本物の弁護士さんの指導で行う模擬裁判を実施しました!
東京弁護士会法教育委員会の皆さんのご協力のもと、模擬裁判を実施!
裁判官チーム・検察官チーム・弁護人チームの3組に分かれて、本物さながらの熱い議論を行いました。
その内容と、参加者のコメントをご紹介!
東京弁護士会法教育委員会の皆さんのご協力のもと、模擬裁判を実施!
裁判官チーム・検察官チーム・弁護人チームの3組に分かれて、本物さながらの熱い議論を行いました。
その内容と、参加者のコメントをご紹介!
本日新宿校にて、模擬裁判準備会が行われました。
東京弁護士会法教育委員会所属の弁護士の皆さんから、直接指導を受けながら本番さながらの模擬裁判に挑戦します!
本番は、11月24日(土)! 誰でも裁判員としての参加が可能です。
みなさんこんにちは!
担任助手の山下帆乃香(関東学院六浦高校卒・早稲田塾第38期生・上智大学法学部法律学科2年)です。
7月16日から、いよいよ「スーパー フューチャー プログラム」が開講しました!
早稲田大学第12代総長・西原春夫先生の講義や、それをふまえてのグループワークを通じて、歴史の大きな流れを独自の観点でダイナミックにとらえ、世界と日本の今後を予測する力を身につけるプログラムです。
本日新宿校にて、模擬裁判が行われました!
東京弁護士会法教育委員会の皆様のご協力のもと、本番さながらの裁判を、裁判官・検察官・弁護人・傍聴人に分かれてシミュレーションしました!
その内容とは…?
こんにちは。
早稲田塾ケア・スタッフの夏 晴(か せい)です。
いよいよ「夏」です!
そこで、早稲田塾では、「6月スペシャル4大企画」を実施します!
早稲田大学対策特別公開授業シリーズです。
いよいよ、6/10(日)・24(日)に開催します!
こんにちは。早稲田塾ケア・スタッフの夏 晴(か せい)です。
現在、6~7月に実施の「早稲田塾特別公開授業」を申込受付開始しました!
スタートと同時にすでに満員で締切となったものもあります。
この夏のチャンスを逃さないよう、参加したい特別公開授業はお早目にお申込みください。
有識者の方々との出会いと、新たな発見に満ちた夏にしましょう!
5/22(火)14:00現在の、特別公開授業の締切状況をご確認ください。
こんにちは。
早稲田塾ケア・スタッフの夏 晴(か せい)です。
ゴールデンウィークが近づいています。
そこで、早稲田塾では、「ゴールデンウィークスペシャル3大企画」を実施します!
早稲田・慶應 特別公開授業シリーズです。
いよいよ、4/29(祝・日)・30(祝・月)に開催します!
こんにちは、早稲田塾ケア・スタッフの小林大介です。
本日3月5日からいよいよ「くらしと経済」プログラムが開講
しました。
くらしと経済は、経済学、社会学研究の第一人者の先生方のリレー
講義と、その内容を元にしたグループディスカッション、プレゼン
テーションを行う、3日間の集中講義です。
みなさん、こんにちは。
慶應義塾大学法学部の田村次朗教授による、「Negotiation and Leadership Program」がいよいよ始まりました!