高3生の
第一志望大学現役合格をサポートする
無料招待講習です。
実は、部活で経験した様々な活動をあなたの実績として活かせるのが
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)です!
招待講習では、あなたの総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)で
合格のチャンスを広げることができます。
出願が迫る今こそ、「高3部活生特別招待講習」で新しい可能性を切り拓きましょう!
部活を通して得た経験そのものが、総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)では大きな強みになるからです。
「チームワークを深めるために、いろんな企画を提案や実行したこと」
「勝つために行った改良改善の提案や実行したこと」
このような自分では「当たり前」と思ってやってきたことも、実は貴重な体験であり、大学での「学び」につながるからです。総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)は、あなた自身が
「これまで何を経験し、これからどうなりたいのか」を総合的に見る入試。
あなたが積み重ねてきた経験の中に、大学合格への可能性があります。
早稲田塾で一緒に新たな可能性を見つけましょう!
大丈夫です。必要なのは、特別な成績ではありません。
「毎日練習に取り組み、チームのために様々な提案をしてきた」
「大会に向けて毎日の練習内容を改良改善し続けた」
こうした姿勢こそが、総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)では大きな強みとなるのです。
早稲田塾には、部活に打ち込んだ体験を“語れる経験値”へと転換し、総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)で現役合格した先輩がたくさんいます。
あなたの経験を大学合格へ繋げていきましょう!
部活動の体験を振り返り、経験の価値を再確認しましょう
まずは部活を通じて得た経験を振り返り、そこから学んだこと、得たことなどを書き出してみましょう。
「自分には特別な経験は無い」
「自分には個性が無い」
と思っていた先輩も、早稲田塾で自分にしかない経験や個性に気が付くことで、合格に繋げています。まずは今までやってきたことを振り返り、どのような点が武器になりうるか考えてみましょう。自分でも認識していない強みに気づけるはずです!
実は、大学入学者の50%以上が総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)での合格者。いまでは誰にでもチャンスがある入試です。
一次の書類審査から、面接やグループディスカッションなどを課す二次試験まで、各大学が、一般選抜の何倍もの労力をかけて総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)を行うのは、「本当に出会いたい人財」を求めているからです。一部の特別な人だけが受ける入試と思われがちですが、大学や入試方式によって求められる力は様々で、あなたの個性や志望に合った大学が必ずあります。旧来の知識偏重型の教育から脱却すべく、今、各大学が総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)での合格枠を増やしています。総合型・学校推薦型選抜を視野に入れることで合格のチャンスを広げられます。
テクニックだけではない、本質的な指導を行っているからです。
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)で最も強く問われるもの。それは、あなたがその大学でいったい何を学びたいかです。早稲田塾は開塾以来、「何のために大学に行くのか」を明確にし、適した「研究テーマから学部学科を選択する」という「進路発見指導」を実践してきました。塾生は自分を見つめ直し、見聞を広めた上で、大学に行く目的を自分の言葉で表現します。決してその場しのぎの論文の書き方や面接テクニックは教えません。時間をかけて醸成された信念があるから、たとえ面接で予想外の質問に迫られても、揺らぐことなく想いを表現できるのです。面接対策や論文対策といったテクニック論に終始しない、本質的な指導を一貫しているから、早稲田塾は私大総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)において毎年No.1の実績を上げ続けているのです。
可能です。すべてのチャンスを使い切ることが第一志望現役合格の鍵です。
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)で求められる力は、「基礎学力」「英語語学資格」「記述・表現力」「志(目的意識)」。一般選抜でも基礎学力はもちろん、英語語学資格を使った入試や、記述・表現力を問う入試が増えています。また、志望理由書を作成したり活動を深める中で育まれる「志」は、受験に向かう大きなモチベーションにつながります。大学で学びたいという気持ちが、最後まで努力し続ける底力を生むのです。
早稲田塾の担任スタッフは、進路発見指導のプロフェッショナル。進路の“種”のありかを丁寧に見つけ、大きく開花させます。
進路発見のプロフェッショナルである担任スタッフが生徒一人ひとりと対話を重ね、最適な進路や研究テーマ、出願大学・学部のマッチングや出願戦略の提案まで共に考えます。例えば、ある塾生の「絵を描くのが得意だ」ということを掘り下げ、「空間」に興味があることに気づき、建築への道が見つかりました。結果的に早稲田大学創造理工学部建築学科に現役合格。気付いていないだけで、志望理由の種はそれぞれにあるもの。自分のことや社会について深く知る中で、将来の目標を発見することから早稲田塾の指導は始まります。
総合型・学校推薦型選抜を活用した
現役合格の可能性を広げる特別指導
これまで20,000人以上の合格者を輩出した早稲田塾の専任スタッフが、あなたにぴったりの大学・学部や受験方式を提案。合格までにやるべきことも明確にします。第一志望合格に向け可能性を大きく広げる講座です。
申し込み後お電話を致しますので、受講方法をご相談ください。
受講資格
講座内容
申し込み期間
4月22日(火)~6月30日(月)
受講期間
4月23日(水)~7月15日(火)
受講料