長時間勉強に集中できるよう、塾生の安全と安心を第一に考えています。
入館・退館管理や各教室のセキュリティチェック、
安全点検スタッフを配し、対策は万全。
災害時などの緊急時にも、迅速に対応できる体制を整えています。
塾生証(IDカード)で入館・退館を管理しています。ご家庭からリアルタイムで、何時にどの校舎に到着し、いつごろ自宅に向かったかなど、確認することができます。
全校舎・全教室にセキュリティカメラを設置し、各校舎にて随時チェックしています。異変が生じた場合は、スタッフが迅速に対応します。
AED(自動体外式除細動器)は、不整脈を起こした際に、音声ガイダンス操作とコンピュータ解析を用いながら、心臓の状態を正常に戻す医療器具です。各校舎に設置し、非常時にすばやく対応します。
災害に備え、各校舎が新耐震基準を満たしていることはもちろん、早稲田塾独自の「行動マニュアル」に基き、避難訓練を定期的に実施。災害発生時には、塾生の安全を第一に、消防署の指導・協力のもと、指定避難場所への誘導を図ります。
全校舎の指定避難場所の一覧です。非常時の際は、お近くの校舎の避難場所をご確認ください。
校舎 | 避難場所 | 住所 |
---|---|---|
町田校 | 町田第一小学校 | 〒194-0021 東京都町田市中町1丁目20−30 |
青葉台校 | 榎が丘小学校 | 〒227-0063 神奈川県横浜市青葉区榎が丘29 |
藤沢校 | 藤沢市民会館 | 〒251-0026 神奈川県藤沢市鵠沼東8−1 |
横浜校 | 沢渡中央公園 | 〒221-0844 神奈川県横浜市神奈川区沢渡4−1 |
四谷校 | 番町小学校 | 〒102-0085 東京都千代田区六番町8 |
自由が丘校 | 世田谷区立八幡小学校 | 〒158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布2丁目17−15 |
大崎品川校 | 芳水小学校 | 〒141-0032 東京都品川区大崎3丁目12−22 品川区立芳水小 |
新宿校 | 西新宿中学校 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目2−44 |
池袋校 | 池袋第三小学校 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目14−3 |
吉祥寺校 | 明星学園小中学校 | 〒181-0001東京都三鷹市井の頭5-7-7 |
柏校 | 柏市立柏第一小学校 | 〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1丁目7−6 |
津田沼校 | 第一中学校 | 〒275-0028 千葉県習志野市奏の杜1丁目13−1 |