合格実績No.1 の早稲田塾講師がお届けする総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報

国際教養大学
総合選抜型入試 Ⅰ

国際教養大学 総合選抜型入試 Ⅰ

Give yourself the best chance to get into your dream college.

国際教養学部 総合選抜型入試は、書類選考により高い英語能力または海外での経験を評価するとともに、英語小論文と面接により、読解力、表現力、論理的思考力および学習意欲を評価します。

※掲載内容は変更されている場合があります。必ず大学のホームページ、入試案内冊子などをご確認ください。

2024年10月29日更新

国際教養大学 総合選抜型入試 Ⅰ

-->

入試概要

1.主な出願資格

 下記のいずれか1つ英語資格のスコアを提出できる者
 ・TOEFL iBT® TEST 61点以上
 ・TOEIC®(L&R+S&W)TEST 1100点以上
 ・英検、CBT、S-CBT、S-interview 準1級以上
 ・IELTS バンド6.0以上
 ・GTEC CBT、Advanced 1000点以上
 ・TEAP 300点以上
 ・TEAP CBT 430点以上
 ・ケンブリッジ英語検定 170点以上

2.出願期間

 9月中旬

3.主な提出書類

 自己アピール書、英語資格検定証明書

4.1次選考時期

 (英語小論文)10月中旬
 (面接)   10月中旬

5.選考内容

 英語小論文、面接(日本語、英語)

6.合格発表

 11月上旬

\総合型選抜が気になる方は/
無料 今すぐ資料請求をする


総合型選抜および早稲田塾に関する資料をお送りします。
お気軽にご請求ください!

早稲田塾で国際教養大学の入試を対策しよう!

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)対策
1日無料体験お申込受付中です!

CHECK! 総合型・学校推薦型選抜
(AO・推薦入試)について
基礎から知りたい方はこちら

AO・推薦入試