AO・推薦入試No.1の早稲田塾講師がお届けする
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報

町田校リニューアルOPEN!

町田校リニューアルオープン
町田校リニューアルOPEN!

12.4 mon
町田校リニューアルオープン

「早稲田塾町田校」は、2023年12月により一層充実した教育環境を提供するためリニューアルオープンいたします。
1979年の開塾以来、早稲田塾のテーマは「本物に出会い、本物で鍛える」。
2023年12月より、さらに多様性溢れネットワークを通じた出会いの中で、塾生一人ひとりが、自らの変化と成長への努力を楽しめる校舎づくりに向けて新たな一歩を踏み出してまいります。

【Access】早稲⽥塾町田校

〒194-0013

東京都町田市原町田6-8-1 5階受付

       

町田駅より徒歩5分

☎ 0120-507-205

最新入試情報から合格のポイントまで
総合型・学校推薦型選抜の全てがわかる!

 

オンライン説明会はこちら

 

早稲⽥塾⼤学⼊試対策

強さの秘密

◎早稲⽥塾の進路発⾒指導

  • 早稲⽥塾では、メンタリング※を通して⼀⼈ひとりの将来の⽬標を明確にし、現役合格への情熱を育む「進路発⾒指導」を⾏なっています。「将来何を成し遂げたいのか」「⼤学で何を学ぶのか」「そのために今何をすべきか」を総合型・学校推薦型選抜専⾨のスタッフや担任助⼿が⼀⼈ひとりに問いかけ、興味・関⼼があることを、⼤学での学びや将来の職業選択につなげていきます。 この過程を通して、⼤学で学ぶ意義、社会的使命といった⾼い志が育まれ、現役合格へのモチベーションが向上。ただ⼤学受験に向かうための勉強ではなく、社会に出てからも活きる「⼈間⼒」を鍛えます。
    ※メンタリング/指示や命令ではなく対話による気づきや助言から自発的・自律的な発達を促す人財育成の方法

◎早稲⽥塾のカリキュラム

  • 早稲⽥塾の最⼤の強みは、あらゆる⽅向から学⼒を鍛えるカリキュラムが揃っていること。総合型・学校推薦型選抜のベースとなる志望理由書の作成や、⼆次選考で必要となる⽂章⼒、表現⼒の修練では、「総合型・学校推薦型選抜特別指導」「論⽂系講座」。多くの⼤学で導⼊している英語資格試験対策は、「英語特訓道場」「英語4技能資格試験講座」で⾏います。さらに、東⼤現役合格実績No.1※の「東進講座」で学⼒を⾼めることができます。そして、「未来発⾒プログラム」では、興味・関⼼のある分野について講義やフィールドワークを通して多⾯的に研究。知識・プレゼンテーション⼒の修得はもちろん、⼤学⼊試に向かう情熱や志も養われる、他に類のないプログラムです。
    ※ 2023年の東大現役合格実績をウェブサイト・パンフレット・チラシ等で公表している予備校の中で最大。東進ネットワーク(東進ハイスクール・東進衛星予備校・早稲田塾)の合同実績(JDnet調べ)