AO・推薦入試No.1の早稲田塾講師がお届けする
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報
総合型・学校推薦型選抜の最新情報

【開催中】
大阪大学
<2025年>
令和9年度入学者選抜からの変更について発表(2025.3/13更新)
<2024年>
令和7年度 総合型選抜・学校推薦型選抜出願状況を公表(2024.11/21更新)
令和7年度入試 出願資格・要件、提出書類等の情報を掲載(2024.7/31更新)
「令和7年度大学入学者選抜に係るアドミッション・ポリシーおよび教科・科目の配点等の公表について」の変更(2024.5.29更新)
令和8年度入試以降の基礎工学部における選抜方法の変更について(2024.5.8更新)
<2023年>
令和6年度入試 出願資格・要件、提出書類等の情報を掲載(2023.6/30更新)
令和7年度 法学部総合型選抜入試の変更点を発表(2023.5/12更新)
令和7年度理学部(挑戦型)入学者選抜の変更について発表(2023.4/6更新)
<2022年>
令和5年度総合型選抜・学校推薦型選抜の提出書類に関する補足事項を発表(2022.10/17更新)
令和5年度総合型選抜・学校推薦型選抜学生募集要項を公開(2022.7/29更新)
令和5年度総合型・学校推薦型選抜の案内パンフレットを発行(2022.7/19更新)
令和5年度入学者選抜からの変更を発表(2022.3/11更新)
大阪公立大学(大阪府立大学・大阪市立大学)
大妻女子大学
学習院大学
<2025年>
令和9年度以降の学校推薦型選抜における選考方法・出願資格の変更を発表(2025.1/17更新)
<2024年>
【文学部哲学科】令和9(2027)年度入学者選抜より総合型選抜(AO)を実施(2024.11/21更新)
<2023年>
2026年度以降における理学部生命科学科 学校推薦型選抜(公募制)の選考方法の変更を発表(2023.4/22更新)
<2022年>
2023年度総合型選抜の第一次選考合格者を発表(2022.12/6更新)
2023年度学校推薦型選抜(公募制)の合格者を発表(2022.12/6更新)
2023年度学校推薦型選抜(公募制)の第一次選考合格者を発表(2022.11/21更新)
2023年度以降における国際社会科学部の出願資格変更を発表(2022.7/26更新)
学習院女子大学
金沢大学
九州大学
<2025年>
令和7年度 総合型選抜Ⅱの合格者を発表(2025.2/18更新)
<2024年>
令和7年度 総合型選抜Ⅱ 募集要項を公開しました。(2024.8/30更新)
<2023年>
令和7年度、歯学部において総合型選抜の選抜内容変更を発表(2023.10/3更新)
令和6年度 総合型選抜、国際入試、学校推薦型選抜の募集要項を公開(2023.8/10更新)
令和5年度国際入試(教育学部)の合格者を発表(2023.1/20更新)
<2022年>
2023年度学校推薦型選抜(共創学部)の出願期間延長を発表(2022.10/11更新)
2023年度以降の総合型選抜解説サイトを公開(2022.5/24更新)
3月に共創学部で進学イベント(対面・オンライン両方)を開催(2022.1/28更新)
総合型・学校推薦型選抜第2次選抜における新型コロナウイルスに関する対応について(2022.1/15更新)
京都大学
<2025年>
令和7年度 特色入試(総合人間学部、文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、医学部人間健康科学科、薬学部、工学部、農学部)の合格者を発表(2025.2/18更新)
令和7年度特色入試の最終選考結果を掲載(医学部医学科)(2025.1/24更新)
<2024年>
令和7年度京都大学特色入試学生募集要項を公開(2024.7/8更新)
令和8年度理学部特色入試に女性募集枠の新設を発表(2024.4/30更新)
<2023年>
令和5年度特色入試の最終選考結果を発表(2023.2/24)
令和5年度特色入試(医学部医学科)の最終選考結果を発表(2023.1/20)
<2022年>
令和5年度特色入試 学生募集要項を発表(2022.7/15更新)
【法学部】令和4年度後期日程(特色入試)の合格者数を発表(2022.3/26更新)
令和6年度特色入試における変更について(2022.3/11更新)
令和4年度特色入試の最終選考結果を発表(2022.2/19更新)
共立女子大学
杏林大学
慶應義塾大学
<2025年>
総合政策学部・環境情報学部2025春AO募集要項を更新(2025.4/2更新)
総合政策学部・環境情報学部 2025春AO募集要項を公開(2025.1/20更新)
<2024年>
SFC(総合政策学部・環境情報学部)2024夏秋AO入試募集要項を公開(2024.5/17更新)
<2023年>
【法学部】2024年度法学部FIT入試 インターネット出願登録を開始(2023.8/3更新)
【文学部】2024年度自主応募制推薦入試の募集要項および出願書類を掲載(2023.7/7更新)
SFC(総合政策学部・環境情報学部)2023春AO 2次選考(面接)について発表(2023.6/23更新)
2024年度法学部FIT入試 募集要項および出願書類を掲載(2023.6/13更新)
2024年度理工学部AO入試の募集要項を発表(2023.6/6更新)
SFC(総合政策学部・環境情報学部) AO入試1次選考免除の対象コンテストの追加および変更について発表(2023.3/3更新)
2025年度以降の「理工学部AO入試」における変更点を発表(2023.3/3更新)
【看護医療学部】 AO入試が求める人材像について発表(2023.3/3更新)
SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試 1次選考免除の対象コンテスト追加を発表(2023.2/6更新)
SFC(総合政策学部・環境情報学部)2023春AO入試募集要項を公開(2023.1/20更新)
<2022年>
【文学部】2023年度自主応募制推薦入試の選考結果を発表(2022.12/12更新)
【法学部】2023年度FIT入試の選考結果および第二次選考試験概要を掲載(2022.12/6更新)
SFC2022夏秋AOの2次選考(面接)の実施を発表(2022.9/30更新)
2023年度法学部FIT入試の募集要項を公開(2022.6/11更新)
SFC2022夏秋AOの募集要項を公開。面接の形式は未定(2022.5/18更新)
【法学部】2023年度FIT入試の選考日程を公開(2022.5/9更新)
2022/2023年度SFC帰国生入試、2次試験を中止(2022.2/4更新)
【法学部】2022年度FIT入試の選考結果を掲載(2022.1/7更新)
【文学部】2022年度自主応募制推薦入試の選考結果を掲載(2022.1/7更新)
甲南大学
神戸大学
國學院大學
国際教養大学
<2025年>
2027(令和9)年度の国際教養学部 入学者選抜より国際入試の設置を発表(2025.3/25更新)
<2024年>
2025(令和7)年度 特別選抜試験(グローバル・セミナー入試、グローバル・ワークショップ入試、総合選抜型入試Ⅰ)の合格者を発表(2024.11/13更新)
2025(令和7)年度大学入学者選抜における変更予告(2024.5.8更新)
<2023年>
2024(令和6)年度特別選抜試験(学校推薦型入試、ギャップイヤー入試) の合格者を発表(2023.11/1更新)
2024(令和6)年度特別選抜試験(グローバル・セミナー入試、グローバル・ワークショップ入試、総合選抜型入試Ⅰ) 学生募集要項を掲載(2023.8/22更新)
2023年度 特別選抜試験(総合選抜型入試Ⅱ)合格発表(2023.8/10更新)
2023(令和5)年度 特別選抜試験(総合選抜型入試Ⅱ:9月入学)の出願開始(2023.7/7更新)
<2022年>
2023年度特別選抜試験の合格者を発表(2022.11/7更新)
2023年度特別選抜試験 学校推薦型・ギャップイヤー入試の募集要項を発表(2022.9/6更新)
芝浦工業大学
島根大学
<2025年>
令和8年度 学校推薦型選抜Ⅱ(総合理工学部,材料エネルギー学部)の志願状況を掲載(2025.1/24更新)
<2024年>
令和8年度医学部学校推薦型選抜の出願要件の変更を発表(2024.12.21更新)
令和7年度 医学部医学科緊急医師確保対策枠学校推薦型選抜に関するお知らせ(2024.5.31更新)
令和7年度 医学部医学科地域枠学校推薦型選抜の学生募集概要を公表(2024.5.31更新)
<2023年>
令和7年度入試より、教育学部と人間科学部で総合型選抜を実施(2024.5.8更新)
令和7年度入学者選抜(総合型選抜)の対象学部において、変更点を公表(2023.10/2更新)
昭和女子大学
成蹊大学
<2024年>
2025年度 学校推薦型選抜(指定校推薦)の選考について詳細を公開(2024.9/10更新)
<2023年>
2026年度AOマルデス入試における外国人特別受験出願資格変更について(2023.12/19更新)
2024年度学校推薦型選抜における入学選考の詳細について発表(2023.12/4更新)
2024年度AOマルデス入試の課題を発表(2023.6/6更新)
<2022年>
2023年度AOマルデス入試(二次審査)の合格者を発表(2022.11/29更新)
2023年度学校推薦型選抜における入学選考の詳細を発表しました。(2022.10/28更新)
2023年度AOマルデス入試の概要を発表しました。(2022.6/20更新)
聖心女子大学
筑波大学
<2025年>
令和7年度 推薦入試(大学入学共通テストを課す)の最終合格者受験番号を発表(2025.2/18更新)
<2024年>
令和7年度推薦入試の合格者を発表(2024.12/17更新)
令和7年度(2025年度)推薦入試 学生募集要項(社会・国際学群 社会学類)を公表(2024.9/2更新)
令和7年度アドミッションセンター入試等の学生募集要項を発表(2024.7/12更新)
<2023年>
令和6年度 総合型選抜(アドミッションセンター入試・国際科学オリンピック特別入試・研究型人材入試)募集要項を公表(2023.6/23更新)
令和5年度(2023年度)推薦入試(共通テストを課す)の最終合格者を発表(2023.2/10更新)
<2022年>
令和5年度(2023年度)国際バカロレア特別入試の選考結果を発表(2022.12/14更新)
<2021年>
令和4年度国際バカロレア特別入試における入試日程を訂正(2021.9/28更新)
2022年度学校推薦型選抜・帰国生徒特別入試の募集要項を発表(2021.9/14更新)
2022年度 総合型選抜の募集要項を発表(2021.7/10更新)
英語資格試験スコアの提出方法について公表(2021.4/28更新)
電気通信大学
東京大学
<2025年>
令和7年度 学校推薦型選抜について合格者を発表(2025.2/18更新)
<2024年>
令和7年度学校推薦型選抜の第1次合格者を発表(2024.12/7更新)
令和7(2025)年度 学校推薦型選抜学生募集要項等を公開(2024.7/12更新)
令和6(2024)年度 学校推薦型選抜の小論文等の課題を掲載(2024.6/24更新)
<2023年>
令和6年度(2024)年度学校推薦型選抜学生募集要項を公開(2023.7/14更新)
令和5年度学校推薦型選抜の小論文等の課題を掲載(2023.6/6更新)
令和5年度学校推薦型選抜の合格者を発表(2023.2/24更新)
<2022年>
東京海洋大学
東京都市大学
東京都立大学
<2024年>
2025年度総合型・学校推薦型選抜の最終合格者を発表(2024.12/17更新)
2025年度 科学オリンピック入試・グローバル人材育成入試 学生募集要項を公開(2024.8/28更新)
2025年度 ゼミナール入試学生募集要項を公開(2024.8/28更新)
<2023年>
2024年度総合型選抜(ゼミナール入試・研究室探検入試) 学生募集要項を公開(2023.7/21更新)
<2022年>
2023年度総合型選抜の合格者を発表(2022.11/7更新)
2023年度総合型選抜(ゼミナール入試 理学部生命科学科)募集要項を公表(2022.9/26更新)
2023年度入学者選抜要項、募集要項を公表(2022.8/15更新)
2023年度入学者選抜要項(暫定版)を公表(2022.7/11更新)
2024年度学校推薦型選抜の推薦基準の変更について(2022.3/17更新)
東京薬科大学
東北大学
<2025年>
令和8年度(2026年度)AO入試Ⅲ期(総合型選抜)について医学部保健学科で募集人員の拡大を発表(2025.3/27更新)
令和8年度(2026年度)入学者選抜より薬学部におけるAO入試Ⅱ期(総合型選抜)の実施を発表 (2025.3/27更新)
<2024年>
令和7年度AO入試Ⅲ期の募集要項を発表(2024.12/7更新)
令和7年度 AO入試等の選考状況を発表(2024.11/27更新)
令和7年度(2025年度)入学者選抜要項を公表(2024.6/26更新)
<2023年>
令和6年度(2024年度)入学者選抜要項を公表(2023.7/27更新)
<2022年>
2023年度入学者選抜要項(暫定版)を公表(2022.7/4更新)
令和5年度医学部保健学科AO入試の出願要件の変更点を発表(2022.4/23更新)
令和5年度医学部保健学科 看護学専攻 AO入試の変更点を発表(2022.4/23更新)
徳島大学
富山大学
<2025年>
令和7年度 総合型選抜Ⅱ・学校推薦型選抜Ⅱの合格者を発表(2025.2/18更新)
<2024年>
令和7年度総合型・学校推薦型選抜の合格者を発表(2024.12/7更新)
令和7年度総合型選抜の第1次選抜結果を発表(2024.11/7更新)
令和7年度 学校推薦型選抜、帰国生徒選抜の学生募集要項を公表(2024.9/6更新)
令和7年度入学者選抜における大学入学共通テスト・個別学力検査の配点等について発表(2024.5/20更新)
<2023年>
令和6年度総合型選抜(教育学部・薬学部・都市デザイン学部)の学生募集要項を公表(2023.7/21更新)
<2022年>
2023年度総合型選抜(教育学部)第2次・最終選抜、特別選抜の合格者を発表(2022.12/12更新)
2023年度総合型選抜Ⅰ(薬学部)第一次選抜の結果を発表(2022.12/7更新)
令和6年度 都市デザイン学部都市・交通デザイン学科募集人数の変更(2022.6/16更新)
名古屋大学
<2025年>
令和7年度 学校推薦型選抜・総合型選抜の選考結果を発表(2025.2/18更新)
<2024年>
令和7年度 文学部学校推薦型選抜の合格者を発表(2024.12.17更新)
令和7年度以降の理学部における総合型選抜の概要を発表(2024.5.20更新)
令和7年度以降の工学部化学生命工学科および機械・航空宇宙工学科における学校推薦型選抜の変更を発表(2024.5.20更新)
<2023年>
令和5年度文学部 学校推薦型選抜第一次選考の結果を発表(2023.2/21更新)
<2022年>
令和5年度文学部 学校推薦型選抜第一次選考の結果を発表(2022.11/21更新)
令和4年度学校推薦型選抜の合格者を発表(2022.2/18更新)
二松学舎大学
日本大学
フェリス女学院大学
法政大学
<2025年>
2026年度の総合型選抜等における入試制度の新設、募集停止、および出願資格の変更を発表(2025.3/27更新)
<2024年>
GIS(グローバル教養学部)自己推薦入試要項が公開(2024.7/31更新)
2026年度以降の総合型選抜等における変更予告(2024.5.31更新)
<2023年>
2024年度 総合型選抜の入学試験要項を公開(2023.7/18更新)
GIS(グローバル教養学部)自己推薦入試の変更点について発表(2023.4/22更新)
<2022年>
人間環境学部自己推薦入試を専願に変更(2022.5/27更新)
2023年度情報科学部公募推薦入試の出願資格変更について(2022.5/27 更新)
武蔵野大学
明治大学
<2023年>
アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験における 出願資格等の変更について発表(2023.12/2更新)
2025年度以降の明治大学商学部公募制特別入試(大学入学共通テスト利用)における出願資格・試験科目の変更について発表(2023.3/29更新)
2025年度自己推薦特別入試(総合数理学部先端メディアサイエンス学科)の選考方法を一部変更(2023.3/20更新)
2025年度以降の文学部自己推薦特別入試における出願資格・条件の変更を発表(2023.3/11更新)
<2022年>
【国際日本学部】2025年度国際日本学部における募集人員の変更を発表(2022.12/12更新)
【理工学部】2025年度AO入試における出願資格の変更を発表(2022.11/21更新)
【国際日本学部】2023年度イングリッシュ・トラック入試の選抜方法を変更(2022.6/16更新)
【政治経済学部】2022年度グローバル型特別入学試験要項を公開(2022.5/27更新)
横浜国立大学
<2024年>
令和7年度 理工学部学校推薦型選抜の募集要項を発表(2024.11/27更新)
令和7年度 教育学部および経営学部の学校推薦型選抜、帰国生徒選抜募集要項を公表(2024.9/10更新)
令和7年度(2025年度) 入学者選抜要項を掲載(2024.7/12更新)
令和7年度(2025年度) 経済学部と教育学部の総合型選抜学生募集要項を掲載(2024.7/12更新)
令和7,8年度入学者選抜の変更を発表(2024.5.10更新)
<2023年>
令和6年度(2024年度)入学者選抜要項を掲載(2023.7/19更新)
令和6年度経済学部総合型選抜募集要項及び外国学校出身者選抜募集要項を掲載(2023.7/7更新)
<2022年>
令和5年度(2023年度) 経済学部・理工学部・経済学部の合格者を発表(2022.12/13更新)
令和5年度(2023年度)総合型選抜における変更点を発表(2022.6/13更新)
横浜市立大学
<2025年>
2025(令和7)年度 医学部医学科国際バカロレア特別選抜 合格発表(2025.1/24更新)
<2024年>
2025年度 総合型選抜の募集概要を公開(2024.3/12更新)
<2023年>
令和6年度 総合型選抜募集要項を掲載(2023.7/27更新)
2023年度公募制学校推薦型選抜の志願者数を発表(2023.1/26更新)
2023年度 医学部医学科国際バカロレア特別選抜の合格者を発表(2023.1/20更新)
令和7年度入学者選抜における変更点を発表(2023.1/3更新)
<2022年>
2023年度 医学部看護学科国際バカロレア特別選抜の合格者を発表(2022.12/7更新)
2023年度総合型選抜の合格者を発表(2022.11/7更新)
立命館大学
龍谷大学
早稲田大学
<2024年>
2025年度 地域探究・貢献入試について入試要項などを公開(2024.6/12更新)
<2023年>
2026年度以降の国際教養学部AO入試(4月入学・国内選考)変更点について(2023.12/1更新)
2024年度地域探究・貢献入試の入試要項を公開(2023.6/6更新)
2024年度政治経済学部グローバル入試の募集要項を発表(2023.4/14更新)
2025年度以降の先進理工学部 特別選抜入試の変更点を発表(2023.3/31更新)
<2022年>
【文化構想学部】2023年度国際日本文化論プログラム一次試験合格者を発表(2022.11/21更新)
【先進理工学部】2023年度「特別選抜入試」の第一次選考合格者を発表(2022.11/14更新)
【創造理工学部】早稲田建築AO入試(創成入試)第二次選考合格者を発表(2022.11/7更新)
2024年度以降の新思考入試の名称変更を発表(2022.7/6更新)
【人間科学部】FACT選抜事前課題を公表(2022.6/27更新)
【文化構想学部】国際日本文化論プログラム(JCulP)の日本学生入試要項を発表(2022.6/23更新)
【人間科学部】2023年度FACT選抜の入試要項を発表(2022.6/16更新)
2023年度新思考入試の入学試験要項を発表(2022.5/20更新)
2023年度政治経済学部グローバル入試の募集要項を発表(2022.4/15更新)
2023年度トップアスリート入試 事前セミナーの要項を発表(2022.4/4更新)