総合型・学校推薦型選抜の最新情報
電気通信大学

Give yourself the best chance to get into your dream college.
- 情報理工学域 総合型選抜
入試方式
【開催中】
情報理工学域 総合型選抜
- 2025年度 情報理工学域 総合型選抜の合格者を発表(2024.11/1更新)
- 2024年度 情報理工学域入学者選抜要項および総合型選抜募集要項を発表(2023.7/21更新)
- 2023年度情報理工学域 総合型選抜の面接試験について(2022.10/11公開)
- 2023年度情報理工学域 総合型選抜募集要項を公開(2022.7/23公開)
- 2022年度入試の募集要項を公開(2021.9/3更新)
- 2021年度情報理工学域 総合型選抜募集要項を公開(2020.9/23公開)
目次
2025年度 情報理工学域 総合型選抜の合格者を発表(2024.11/1更新)
2024年度 情報理工学域入学者選抜要項および総合型選抜募集要項を発表(2023.7/21更新)
電気通信大学は、2024年度 情報理工学域入学者選抜要項および総合型選抜募集要項を発表しました。
総合型選抜の出願期間は9月5日(火)~7日(木)まで。試験内容は、一次選考の書類審査、二次選考の面接となります。
学校推薦型選抜の出願期間は11月2日(木)から7日(火)(必着)までです。選抜は総合問題試験、面接試験および推薦書・調査書・志望理由書等の提出書類を総合して行います。
志願者は確認しましょう。
2023年度情報理工学域 総合型選抜の面接試験について(2022.10/11公開)
電気通信大学情報理工学域は、2023年度総合型選抜の面接試験を対面で実施すると公表しました。
面接では、活動実績報告書に関するプレゼンテーションと、理工系への適正、主体性、思考力、表現力、判断力などが問われる口頭試問が行われます。
志願者は確認しましょう。
2023年度情報理工学域 総合型選抜募集要項を公開(2022.7/23公開)
電気通信大学情報理工学域は、2023年度総合型選抜の募集要項を公開しました。
第一選考では提出書類(志望理由書、活動実績報告書、調査書)、第二選考では面接試験が課されます。
面接では、活動実績報告書に関するプレゼンテーションと、理工系への適正、主体性、思考力、表現力、判断力などが問われる口頭試問が行われます。
2022年度入試の募集要項を公開(2021.9/3更新)
電気通信大学は、2022年度情報理工学域学の学生募集要項を発表しました。
総合型選抜の出願期間は9月7日(火)~9日(木)(必着)まで。
試験内容は、一次選考の書類審査、二次選考の面接となります。
面接では、PowerPoint等によるプレゼンテーション、口頭試問等が行われます。
学校推薦型選抜の出願期間は11月4日(木)から8日(月)(必着)までです。
募集は類の教育プログラム別となり、選抜は総合問題試験、面接試験および推薦書・調査書・志望理由書等の提出書類を総合して行います。
志願者は確認しましょう。
2021年度情報理工学域 総合型選抜募集要項を公開(2020.9/23公開)
電気通信大学情報理工学域は、2021年度総合型選抜の募集要項を公開しました。
第一選考では提出書類(志望理由書、活動実績報告書、調査書)、第二選考では面接試験が課されます。
面接では、活動実績報告書に関するプレゼンテーションと、理工系への適正、主体性、思考力、表現力、判断力などが問われる口頭試問が行われます。