合格実績No.1 の早稲田塾講師がお届けする総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報
総合型・学校推薦型選抜の最新情報
東京薬科大学

Give yourself the best chance to get into your dream college.
全入試方式
- 2026年度 入学者選抜方法の変更について【薬学部、生命科学部】発表(2025.3/23更新)
- 2025年度 学生募集要項を掲載(2024.7/30更新)
- 2024年度から総合型・学校推薦型選抜の男女別定員を廃止(2023.1/26更新)
- 新型コロナウィルスの影響に伴う2021年度入学試験の対応を発表(8/12更新)
目次
2026年度 入学者選抜方法の変更について【薬学部、生命科学部】発表(2025.3/23更新)
2025年度 学生募集要項を掲載(2024.7/30更新)
2024年度から総合型・学校推薦型選抜の男女別定員を廃止(2023.1/26更新)
東京薬科大学は、2024年度から総合型・学校推薦型選抜の男女別定員を廃止し、男女合同定員へと変更することを発表しました。
例)学校推薦型選抜 一般公募制
2023年度まで 男子部:25名 女子部:25名
2024年度から 50名
新型コロナウィルスの影響に伴う2021年度入学試験の対応を発表(8/12更新)
東京薬科大学は新型コロナウイルス感染症の影響に伴う 2021 年度入学試験の対応について、発表しました。
新型コロナウイルス感染症罹患者等を対象に、全ての入試方式において追試験が設定されます。
今後も入試情報が変更される可能性があります。最新情報に注意しましょう。
生命科学部 一般公募制 学校推薦型選抜(専願制)
生命科学部が学校推薦型選抜のオンライン実施を発表(8/12更新)
東京薬科大学生命科学部は、一般公募制学校推薦型選抜(専願制)における個別面接試験をすべてオンライン上で実施することを発表しました。個別面接は 20~25分で、生物基礎または化学基礎に関する基礎的な知識も問われます。
詳細は決定次第、大学ホームページにて公表されます。