日本大学
文理学部心理学科
岡 隆 教授
――今週ご登場いただく日本大学文理学部の岡隆先生は、心理学の一分野である社会的認知研究を専門とし、なかでも先入観や偏見についての研究で知られる。21世紀を迎えたこの国においても、残念ながらLGBTなど少数派に対する社会的偏見や民族主義的ヘイトクライムの横行などの差別問題はさらに深刻さを増す。はたしてヒトはどのように行動し考えれば偏見をなくすことが可能となるのか、さまざまな実験により解明しようとする岡先生らによる科学的な心理学研究は、そうした複雑極まる難問を解決する可能性をも秘めているようだ。まずはそれら専門的な研究と実験の内容のことから話をうかがっていこう。