2018年カウントダウンワセダネ 〜早稲田大学政治経済学部1年楢崎より〜
こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手の楢崎 美紅(ならさき みく・早稲田大学政治経済学部政治学科1年・立教女学院高等学校卒)です。
みなさんにとって2018年は、どんな年でしたか?
こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手の楢崎 美紅(ならさき みく・早稲田大学政治経済学部政治学科1年・立教女学院高等学校卒)です。
みなさんにとって2018年は、どんな年でしたか?
こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手の山崎 和香(やまざきのどか・上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科1年・中央大学杉並高校卒業)です。
いよいよ2018年も終わりに向けてカウントダウンです。終わりは始まり。本日のワセダネでは、年末年始のご挨拶と、2019年初めにやってほしいことをお伝えします。
こんにちは! 新宿校担任助手の河合七海(かわいななみ・早稲田大学創造理工学部建築学科3年・東京大学教育学部附属中等教育学校卒)です。
はじめまして、の人も多いかもしれません。私は高2の冬から新宿校を拠点に早稲田塾に通い、AO入試(創成入試)で合格しました。どうぞよろしくお願いします!
みなさんこんにちは!
吉祥寺校担任助手の石塚ゆずなです(慶應義塾大学法学部政治学科一年)です。
高三生のための冬稽古おわりました!!みなさんお疲れ様です。
皆さん、こんにちは!
池袋校担任助手の竹廣 凌河(埼玉大学 工学部 環境社会デザイン学科4年)です
ついに今日でセンター試験まであと20日をきりました...!
高3生はいよいよ来る本番に向けて気を引き締めています。
その緊張感を体験できるのが、センター試験と同じ問題に挑戦できる『センター試験同日体験受験』です!
年の瀬も迫ってまいりました!
本日は6ターム最終日!吉祥寺校では新しい大学入試問題や英語特訓道場など盛りだくさん!
今回は「早稲田大学(政治経済学・社会科学)グローバル入試<論文審査>対策講座」を紹介します!
みなさん、こんにちは!
早稲田塾柏校、担任助手の吉田穂乃香です。
(法政大学理工学部創生科学科、柏中央高校卒)
本日も柏校に嬉しい報告が届きました!
みなさんこんにちは!
太田早紀(玉川学園高等部卒、横浜国立大学経営学部経営学科1年)です。
本日町田校では、本物の勉強法ガイダンスが行われました!
学校の成績を上げるためのノートの取り方とは?
授業の聞き方にコツがある?
などの実践的な戦略が聞けるガイダンスの詳細
をお伝えします!
みなさん、こんにちは!
青葉台校担任助手の若松翼(桜美林高校卒 上智大学文学部ドイツ文学科1年)です。
2018年も終わろうとしていますが、青葉台校にはまだまだ現役合格のお知らせが届いています!
横浜翠陵高校のKさん、
上智大学経済学部経営学科に
公募制推薦入試で現役合格です!
おめでとう!