合格実績No.1 の早稲田塾講師がお届けする総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報

立命館大学
国際関係学部

立命館大学  国際関係学部

Give yourself the best chance to get into your dream college.

提出書類により一次選考が行われ、二次選考は方式によって異なる。出願資格として評定平均は求められないが、英語資格試験に関するスコアの提出が求められる。

 

※掲載内容は変更されている場合があります。必ず大学のホームページ、入試案内冊子などをご確認ください。

2023年6月12日更新

国際関係学部 (総合型選抜)AO選抜入学試験「国際関係学専攻講義選抜方式」

最新入試情報から合格のポイントまで総合型・学校推薦型選抜の全てがわかる!

アイディア 合格のツボ

3つの方式がある。うち「国際関係学専攻講義選抜方式」と「グローバル・スタディーズ専攻総合評価方式」のアドミッションポリシーは同じ。「国際関係学専攻講義選抜方式」は英検2級以上、TOEFL iBT51 点以上などが条件。アドミッションポリシーの「国際社会の諸問題を分析するために必要な基礎学力」に当たろう。

国際関係学専攻講義選抜方式の提出書類はエントリーシート。1000字以内で「立命館大学の国際関係学部で学びたい分野やテーマと、なぜそれらを学びたいのかを、あなたの経験と関連させながら記述してください」。アドミッションポリシーの「国際社会の諸問題に関する高い関心、およびそれを自発的に探求する意欲」を体現できればいい。これで一次選考。通過率は3~4割と厳しい。エントリーシートは怠れない。

二次は資料が与えられて講義がなされた後のグループ・ディスカッションと小論文。アドミッションポリシーの「国際社会の諸問題を理解し、表現することができる語学力」に似通う。


合格戦略をご提案!個別相談はこちら

入試の特徴と出願資格


blank-laptop-screen-woman-work-at-home-office

立命館大学国際関係学部国際関係学科国際関係学専攻を第一志望として勉学を希望する者で、指定する英語資格を取得しておりスコアを証明できる者などの出願資格がある。

2次選考では、与えられた資料と講義をもとにグループ・ディスカッション(約60分)を行い、小論文作成(20分)を行う。

テーマの理解度、議論への参加、発言の的確性、表現力、説得力等を評価し、1次選考との結果を総合的に評価し選考を行う。

募集人員は10名。

入試概要


set-of-markers-in-a-plastic-cup

1.出願期間

9月上旬

2.一次選考(書類審査)合格発表

10月上旬

3.二次選考時期

10月中旬

4.二次選考内容

与えられた資料と講義をもとにグループ・ディスカッション、小論文作成

5.二次選考合格発表

11月上旬

6.提出書類

エントリーシート、調査書等

7.出願資格

以下のいずれかを出願時点で取得しており、証明書によってその級・スコアを証明できる者
 ①実用英語技能検定(CBT、S-CBT も可)  :2 級以上
 ②TOEFL iBT®テスト            :51 点以上
 ③TOEIC® Listening and Reading テスト     :550 点以上
 ④ IELTS(Academic Module)(CDI も可) :Overall Band Score 4.5 以上
 ⑤ GTEC(検定版、CBT タイプいずれも可)  :1000 点以上
 ⑥ Duolingo English Test :80 点以上

早稲田塾で立命館大学の入試を対策しよう!

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)対策
1日無料体験お申込受付中です!

国際関係学部 (総合型選抜)AO選抜入学試験「グローバル・スタディーズ専攻総合評価方式」

最新入試情報から合格のポイントまで総合型・学校推薦型選抜の全てがわかる!

アイディア 合格のツボ

3つの方式がある。うち「国際関係学専攻講義選抜方式」と「グローバル・スタディーズ専攻総合評価方式」のアドミッションポリシーは同じ。「国際関係学専攻講義選抜方式」は英検2級以上、TOEFL iBT51 点以上などが条件。アドミッションポリシーの「国際社会の諸問題を分析するために必要な基礎学力」に当たろう。

「グローバル・スタディーズ専攻総合評価方式」はひたすら英語。出願条件が英検準1級以上、TOEFL iBT76 点以上などと高く英語によるRegistration Form(志願者経歴書)と同じくApplication Essays(志望理由書および小論文)。ハードル高めゆえに一次通過率は77%と高い。二次の面接(15分)も英語だ。


 

合格戦略をご提案!個別相談はこちら

入試の特徴と出願資格


interior-designer-or-architect-reviewing-blueprint

立命館大学国際関係学部国際関係学科国際関係学専攻を第一志望として勉学を希望する者で、指定する英語資格を取得しておりスコアを証明できる者などの出願資格がある。

第1次選考は書類選考、第2次選考は英語による面接を行い、総合的に評価して選考を行う。

募集人員は13名。

入試概要


office-stationary-and-multi-device-at-desk

1.出願期間

9月上旬

2.一次選考(書類審査)合格発表

10月上旬

3.二次選考時期/span>

10月中旬

4.二次選考内容

個人面接(英語)

5.二次選考合格発表

11月上旬

6.提出書類

Application Essays for GS(志望理由書および小論文)、Letter of Reference(推薦書)、調査書等

7.出願資格

以下のいずれかを出願時点で取得しており、証明書によってその級・スコアを証明できる者
 ①実用英語技能検定(CBT、S-CBT も可)  :準 1 級以上
 ②TOEFL iBT®テスト            :76 点以上
 ③TOEIC® Listening and Reading テスト     :740点以上
 ④ IELTS(Academic Module)(CDI も可) :Overall Band Score 6.0 以上
 ⑤ GTEC(検定版、CBT タイプいずれも可)  :1210 点以上
 ⑥ Duolingo English Test          :100点以上

早稲田塾で立命館大学の入試を対策しよう!

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)対策
1日無料体験お申込受付中です!

国際関係学部 (総合型選抜)AO選抜入学試験「ジョイント・ディグリー・プログラム総合評価方式」

最新入試情報から合格のポイントまで総合型・学校推薦型選抜の全てがわかる!

アイディア 合格のツボ

3つの方式がある。うち「国際関係学専攻講義選抜方式」と「グローバル・スタディーズ専攻総合評価方式」のアドミッションポリシーは同じ。「国際関係学専攻講義選抜方式」は英検2級以上、TOEFL iBT51 点以上などが条件。アドミッションポリシーの「国際社会の諸問題を分析するために必要な基礎学力」に当たろう。

「ジョイント・ディグリー・プログラム総合評価方式」は立命館大学独自の米アメリカン大学との学部共同学位プログラムに参加したい者限定。アドミッションポリシー以前にプログラムの内容を理解しなければ話が始まらない。書類のResistration Form(志願者経歴書)とApplication Essays(志望理由書および小論文)を英語で記入。二次は英語の面接(15 分)。通過率は高いものの志願者も少ない。好き嫌いがわかれるというかプログラムがかなり難解で理解に一苦労するのが原因か。

 

合格戦略をご提案!個別相談はこちら

入試の特徴と出願資格


library-with-books-on-shelf-and-empty

立命館大学国際関係学部アメリカン大学・立命館大学国際連携学科を第一志望として勉学を希望する者で、指定する英語資格を取得しておりスコアを証明できる者などの出願資格がある。

第1次選考は書類選考、第2次選考は英語による面接を行い、総合的に評価して選考を行う。

募集人員は6名。

入試概要


online-shopping

1.出願期間

9月上旬

2.一次選考(書類審査)合格発表

10月上旬

3.二次選考時期

10月中旬

4.二次選考内容

個人面接(英語)

5.二次選考合格発表

11月上旬

6.提出書類

Registration Form(志願者経歴書 )、Application Essays for GS(志望理由書および小論文)、Letter of Reference(推薦書)、調査書等

7.出願資格

以下のいずれかを出願時点で取得しており、証明書によってその級・スコアを証明できる者
 ①TOEFL iBT®テスト            :76 点以上
 ② IELTS(Academic Module)(CDI も可) :Overall Band Score 5.5以上
 ③ PTE アカデミック           :Overall Score 51 以上
 ④ ACT                  :English Score 25 点以上
 ⑤ SAT :Reading Test sub-score 30 点以上 :115 点以上
 ⑥ Duolingo English Test          :115 点以上

早稲田塾で立命館大学の入試を対策しよう!

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)対策
1日無料体験お申込受付中です!

先輩の声

永倉 杏莉さん

立命館大学 国際関係学部

法政大学高校出身

2023年卒業

永倉杏莉

特に印象的だった授業は、「本番直前授業」で集中的に面接の練習をしたことです。立命館大学国際関係学部の講義選抜方式の二次試験は、20分間の講義を受けた後、受験者同士でディスカッションを行い、小論文を書くという特殊な内容で、「本番直前授業」では全く同じ形式で何度も模擬試験を受けることができました。また、早稲田塾では人前で発表したり討論したりする機会がたくさんあります。そうした経験も、入試本番に役立ちました。

CHECK! 総合型・学校推薦型選抜
(AO・推薦入試)について
基礎から知りたい方はこちら

AO・推薦入試