AO・推薦入試No.1の早稲田塾講師がお届けする
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報
上智大学

上智大学推薦入試
私大 総合型・学校推薦型選抜で合格実績No.1を誇る早稲田塾が、上智大学の推薦入試(公募制およびカトリック推薦)を徹底解説!実際に合格した先輩の出願例なども交えながら、入試のポイントをお伝えします。
開催日時
5/25(日) 11:10~12:10
「説明会より前に相談したい!」という方は…
>>【個別相談】に申し込む
上智大学 総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)の特徴
Characteristics
上智大学の総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)とは?
上智大学の特別入試に総合型選抜(AO入試)や自己推薦はなく、指定校推薦、公募制推薦、IB入試、帰国生入試、カトリック推薦のみである。評定4.0(神学部のみ3.5)以上の生徒のみが応募できる公募制入試は専願制となっており、合格後は必ず上智大学に進学しなければならないので注意が必要である。また、神学部を除き全ての学部学科で英検やTOEFL、IELTSなど外国語検定試験の成績が必要となるため、早めの資格取得がカギとなる。一般選抜の7-11倍という高倍率に比べ、難関大学でありながら公募制推薦入試は倍率が1-5倍と低いのもポイントである。
「専門性」が重視されている!
上智大学の公募制推薦入試では、事前レポート課題か指定図書を読んだ上での面接のどちらかに加え、その分野に関する筆記試験が科される。アドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)にもあるように、志望学科の分野に関する基礎知識や強い関心が求められる。そして、これらの知識を活用し、筆記や面接試験の質疑応答に臨まなければならない。
一方、課外・社会活動の実績はほぼ全く求められないため、高校での成績がよく、志望学部の分野への強い関心があれば現役合格への道は近いといえるだろう。
※掲載内容は変更されている場合があります。必ず大学のホームページ、入試案内冊子などをご確認ください。
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)を実施している学部
Faculties
※2025年度入試要項より抜粋。受験の際は、必ずご自身で大学の入試要項をご確認ください。
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
神学部 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
3.5以上 | なし | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 「特筆すべき能力・実績」 を証明する書類(任意) |
個別テスト 面接試験 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 哲学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目 4.0以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 史学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目 4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 国文学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目 4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 英文学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目 4.5以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 準1級 TOEFL iBT 67 TOEIC L&R 700 かつ TOEIC S&W 270 国連英検 B級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 ドイツ文学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目 4.0以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 フランス文学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目 4.0以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 新聞学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部 教育学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部 心理学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部 社会学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部 社会福祉学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部 看護学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B または 化学基礎・化学または 生物基礎・生物の履修が必須 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
法学部 法律学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
法学部 国際関係法学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R 785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検 B級 IELTS 5.5などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
法学部 地球環境法学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
経済学部 経済学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 数学(Ⅰ・Ⅱ・A・B・C)4.5以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
経済学部 経営学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検 2級A TOEFL iBT 55 TOEIC L&R 650 かつ TOEIC S&W250 国連英検 B級 IELTS 4.5などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
英語学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 英語4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R 785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検 B級 IELTS 5.5などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
ドイツ語学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
フランス語学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級A TOEFL iBT 55 TOEIC L&R 650 かつ TOEIC S&W250 国連英検B級 IELTS 4.5 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
イスパニア語学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級A TOEFL iBT 55 TOEIC L&R 650 かつ TOEIC S&W250 国連英検B級 IELTS 4.5 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
ロシア語学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
ポルトガル語学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 および 指定科目4.3以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合グローバル学部
総合グローバル学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級A TOEFL iBT 55 TOEIC L&R 650かつ TOEIC S&W250 国連英検B級 IELTS 4.5 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
国際教養学部
国際教養学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
4.0以上 | あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) ※英語で記述 |
個別テスト 面接試験 |
※TOEFL iBT 83 IELTS 6.5 TEAP 340(各75) TEAP CBT615 のいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
理工学部
物質生命理工学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C および物理基礎・物理 または化学基礎・化学 または生物基礎・生物を履修しており、 評定4.0以上、 もしくは、 3.8以上で 数学と理科 それぞれが4.5以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等 特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部
機能創造理工学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C および物理基礎・物理 または化学基礎・化学 または生物基礎・生物を履修しており、 評定4.0以上、 もしくは、 3.8以上で 数学と理科 それぞれが4.5以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等 特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部
情報理工学科 公募制推薦 |
[Web出願・ 書類提出] 11月上旬 |
数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C および物理基礎・物理 または化学基礎・化学 または生物基礎・生物を履修しており、 評定4.0以上、 もしくは、 3.8以上で 数学と理科 それぞれが4.5以上 |
あり※ | 自己推薦書 1(A4紙、自由書式) レポート等 特定課題 |
個別テスト 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検C級 IELTS 4.0 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
神学部
神学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | なし | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問※ 面接試験 |
※外国語試験 小論文 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部
哲学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検C級 IELTS 4.0 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部
史学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検C級 IELTS 4.0 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
文学部
国文学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出]7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検C級 IELTS 4.0などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
文学部
英文学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検 B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 倍率 |
文学部
ドイツ文学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※GTEC930 ケンブリッジ英検 142 独検 準1 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部
フランス文学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※GTEC930 ケンブリッジ英検 142 独検 準1 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部
新聞学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部
教育学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部
心理学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部
社会学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部
社会福祉学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合人間科学部
看護学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし※ | あり※ | 志望理由書(800字以内) | 学科試問 面接試験 |
※『数学Ⅰ・Ⅱ・A・B・C』または『化学基礎・化学』または『生物基
礎・生物』のいずれかを必履修科目とする ※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
法学部
法律学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
法学部
国際関係法学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
法学部
地球環境法学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
経済学部
経済学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検 準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
経済学部
経営学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検 準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
英語学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検 準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R 785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検B級 IELTS 5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
ドイツ語学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級A TOEFL iBT 55 TOEIC L&R650 かつ TOEIC S&W 250 国連英検B級 IELTS 4.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
フランス語学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検 B級 IELTS5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
イスパニア語学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検 B級 IELTS5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
ロシア語学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級A ATOEFL iBT 55 TOEIC L&R650 かつ TOEIC S&W 250 国連英検B級 IELTS 4.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
外国語学部
ポルトガル語学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級A ATOEFL iBT 55 TOEIC L&R650 かつ TOEIC S&W 250 国連英検B級 IELTS 4.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合グローバル学部
総合グローバル学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検準1級 TOEFL iBT 72 TOEIC L&R785 かつ TOEIC S&W 310 国連英検 B級 IELTS5.5 などのいずれか一つ |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部
物質生命理工学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部
機能創造理工学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部
情報理工学科 海外就学経験者(帰国生)入試 |
[Web出願・ 書類提出] 7月中旬〜8月上旬 |
なし | あり※ | 志望理由書 (800字以内) |
学科試問 面接試験 |
※英検2級 TOEFL iBT 42 TOEIC L&R 550 かつ TOEIC S&W 240 国連英検 C級 などいずれか |
早稲田塾で早稲田大学の入試を対策しよう!
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)対策
1日無料体験お申込受付中です!