藤沢校レポート
2つの特別公開授業!
公開日:2019年10月13日
こんにちは!
早稲田塾藤沢校担任助手の須田陽菜子です。(市立橘高校出身、横浜市立大学国際教養学部1年)
秋に入り、高2,1生も本格的に進路について考え始める時期となりましたね!
早稲田塾ではそんな時期にぴったりの特別公開授業2つが決定しました!
一つ目はこちら!
11/17 (日)15:00~17:00 早稲田塾新宿校
「君は何のために大学へ行くのか」
慶應義塾大学 環境情報科学部 教授でもあり、先端生命科学研究所所長の富田勝教授から直接お話を伺うことができます!
自分はなぜ大学に行くのか、、その先の将来で何を実現したいのか、、進路発見に悩んでいる皆さん、ぜひご参加ください!
SFCや生命科学系に関心がある方もぜひ!恩師を見つけるチャンスです。

2つ目はこちらです!
11/17 (日) 10:00~12:00 早稲田塾新宿校
「何故、医療者をめざすのか?~死から生といのちを考える、あなた自身の心のケア~」
医療系を志す方、医療関係に少し興味を持っている方は大チャンスです!
昭和大学医学部の高宮教授からお話しいただけます。
緩和ケアの医師としても活躍されており、貴重なお話を伺えること間違いなしです。

どちらもマイページから申し込みができます!
一つ一つのチャンスを大切にしましょう!