ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

早稲田塾からのレポート一覧

1年後に身に着けてほしい力!

こんにちは!!

町田校担任助手の鈴木颯です(早稲田塾第43期生、法政大学理工学部創生科学科4年、相模原弥栄高校出身)です!

今回は塾生や高校生1.2年生の皆さんを対象に、1年後身につけてほしい力をお伝えしていければと思います。
続きを読む

秋だ!スポーツだ!読書だ!

みなさんこんにちは!
吉祥寺校担任助手の山崎杏花(中央大学文学部学びのパスポートプログラム1年・創価大学)です!

今回は、おすすめの本を紹介したいと思います📚
続きを読む

現役大学生のリアル 〜1年生編〜

こんにちは、池袋校担任助手の石山知慶(日本大学経済学部産業経営学科1年)です。

受験生のみなさんは、第1志望校に入学し素晴らしいキャンパスライフを送るために奮闘していますね。
今回は、日本大学に通う私が大学1年生のリアルをご紹介します。
続きを読む

面接の極意~川向優芽編~

みなさんこんにちは!津田沼校担任助手の川向優芽(慶應義塾大学総合政策学部1年、かえつ有明高校卒)です。
総合型・学校推薦型選抜の面接を控えている方も多いと思います。そこで、私自身の経験から得た、面接を成功に導くための「極意」を伝授します。
続きを読む

【小論文力は全ての要!】2026年度 平常授業紹介③:早慶上理レベルの論文系講座

こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。
10月15日(水)~17日(金)は早稲田塾の冬期授業&新年度平常授業の分散登録日になります!
この3日間で、今年の冬期講座と来年の平常Ⅰ期~Ⅲ期までの講座を登録します。
今回は、早稲田塾自由が丘校オススメの「早慶上理レベル」の「論文系講座」についてご紹介します!
続きを読む

【あの必修講座がパワーアップ💪】2026年度 平常授業紹介②:「リベラルアーツプログラム」ほか

こんにちは! 自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科3年)です。
10月15日(水)~17日(金)は早稲田塾の冬期授業&新年度平常授業の分散登録日になります!
この3日間で、今年の冬期講座と来年の平常Ⅰ期~Ⅲ期までの講座を登録します。
今回は、2026年度の平常授業からすべての早稲田塾生が受講する「必修授業」をご紹介します!
続きを読む

🌟現役大学生のリアル🌟 〜1年生編〜

こんにちは!池袋校担任助手の原田駿です。(早稲田大学人間科学部人間環境科学科1年)
今回お伝えするのは私が前期を過ごして経験した、「リアル」な学生生活です…!!
特に、予想外だった現実をメインにお話していくの大注目ですよ👀
続きを読む

校舎一覧

校舎一覧

最高の学習環境を君に。