自由が丘校レポート
必見!一般選抜シリーズ#2!
公開日:2021年01月15日
皆さんこんにちは、自由が丘校担任助手の廣谷香花(上智大学総合人間科学部社会学科1年)です。
いよいよ共通テストが明日になりましたね!

今回は、昨日の播磨谷さんのメッセージに続いて、同じく一般選抜を受けた私から伝えたいことです!
「自分本意になろう」
自分本意:自分の意見をしっかりと持っていること
これは受験だけじゃなく、自分が何か大きな行動をするという時に、本当に大切なことだと、私自身が今まで感じてきたことです。その中でも、今回は受験に焦点を当ててお伝えします!
受験は全て自分で決めて行動していくものです。だからこそ、どんなに周りの人に何か言われても自分が思うことを、自分の思うがままにしていってください!
自分のことを最初から最後まで信じてあげられるのは自分だけです!
同じ立場の人がやっていることが必ずしも自分にも当てはまるとは言えません。
何が今一番大切で、今自分が何をやるべきなのか、考えてやっていきましょう!
それでも、後悔のないようにというのは、正直難しいと思います。実際に受験して、全く後悔のないまま終われる人は少ないです。だからこそ、今を精一杯過ごして、その後悔を少なくする努力をしてください。
そして、今まで勉強してきた成果をしっかりと発揮できるように、全力を尽くしてください!いつでも応援しています!
何かあったらいつでも相談しにきてくださいね!待ってます!
早稲田塾生は現役合格に強いです!
これを機に、自分も大学受験の波に乗りたい!という方は…こちらをクリック