ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

自由が丘校レポート

担任助手プレゼンツ!「私が大学に行く理由」#3


こんにちは!早稲田塾自由が丘校担任助手の橋本泉(日本体育大学児童スポーツ教育学部)です。

前回の丸山さんに引き続き今回も「大学に行く理由」を紹介します!

このご時世でまともな大学生活を送れていない私が「なぜ大学に行くのか」正直なにを書くか悩みました。なぜなら、私は高校時代、進学意欲の欠片もなかったからです。

最初に伝えたいのは、大学に通うことの意義は人それぞれ違いますし、正解はありません。この文章が進学の意義や理由を探す後輩たちの背中を少しばかり押せたらいいなと思います。

まずは私が高校の頃の話からします。

大学は、もちろん学ぶ場です。それは皆さんも重々承知だと思いますが、それでは楽しくなさそうなので「大学=人脈を広げる場」と捉え、大学では地方の子や留学生と会う機会が増える、大学生活で創りあげた人間関係が将来自分を支える、そう考えました。

大学生になった今も特に考え方は変わっていません。ただ、楽しみ方は人それぞれなのだと思います。高校の頃は遊びが楽しいことでした。今は、部活が楽しいです。大学で出会ったメンバーと本気で日本代表を目指す、そのような経験は今しかできないと思うからです。そして、この経験を積めるのは新たな人脈ができたからで、人脈構築できたのは大学進学のおかげ、そう思います。

これはある先生が教えてくださった話ですが、日本の高校3年生の約4割は、高校卒業と同時に就職しています。しかし、4割の中には金銭面や家庭状況を理由に進学を泣く泣くあきらめた人もいます。君たちは進学できるだけの学力も財力もきっと持っている。進学できない理由はない。だからせっかくなら、全員ができる経験ではないから、ぜひ大学生になってほしい。 私はそう思います。

この拙い文章で、少しでも大学進学に興味を持ってくれたら嬉しいです!

現在、早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。少しでも早稲田塾に興味を持たれた方は…お申し込みはコチラ

また、早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!

投稿者:椿朋花

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧