自由が丘校レポート
【夏期講座紹介!#3】慶應志望必見・慶應義塾小論文
公開日:2021年05月19日
こんばんは!自由が丘校担任助手の定光寧々(八雲学園高校卒・慶應義塾大学文学部3年)です!

5/26(水)・27(木)・28(金)に夏期授業の塾生優先分散登録があり、塾生の皆さんの予約開始は5/24(月)15:00〜です!まだの方は、マイページより申し込んでください。
ここで、一般生の方も必見の、オススメの夏期授業を紹介します!
第三弾は「慶應義塾小論文Part1&Part2」です!
この講座は全学年対象で、慶應義塾大学志望者は必須受講と言っても過言ではありません!
授業では、慶應義塾大学の一般選抜入試問題の過去問演習を通して、小論文の書き方の基礎、論証に使う知識や学問的な素養を体得することを目指します。
予習・復習を必ず行ない、授業内でのインプットの他に自分自身での調べ学習やまとめをするため、小論文の力が必ず身につきます!
学年によって授業が変わるため、注意をしてください!
現在、最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラ!
個別の面談を希望される方はコチラよりお申し込みください。
また、早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!