自由が丘校レポート
高3生夏期授業塾生優先登録まであと10日! 夏期授業説明会2日目です。
公開日:2019年05月10日

自由が丘校担任助手の宮地真由です。
今日で夏期授業塾生優先登録まであと10日になりました。夏期授業説明会2日目です。
18:00~19:20 / 20:00~21:20
昨日とは実施の時間が異なりますので、注意して来塾してくださいね。
では私の夏の過ごし方をお伝えしていきます!
①まず塾にくる!
私は自習室が大好きでした。何か用事がない限りは必ず自習室に来て勉強を進めていました。たまにする友達との息抜きは最高です。
②志望理由書の完成
私はカトリック推薦だったので、文字数が800字と限られていました。他の大学に出願する人は2000字の人もいて、羨ましいと思っていました。自分の伝えたいことを800字まで削るのは本当に大変でした。
③公募の小論文の過去問も全て解いた!
カトリック推薦は過去問が公開されていないので、公募制推薦で扱われた小論文を全て解きました。総合グローバル学部志望だったので、世界史の勉強も合わせて進めました。大学に入ってからも使えると思うので、一般入試でも活用できる科目になるくらい勉強しました。また漢文も手をつけていなかったので、この夏から勉強をスタートしました。
夏ですべてが決まるといっても過言ではありません。
だけど、勉強しすぎてパンクして、体調を崩しては意味がありません。たまには友達と息抜きもして1日1日頑張っていきましょう。