町田校レポート
4/5(日)小論文選抜テストがあります!
公開日:2020年03月31日
みなさんこんにちは。
町田校担任助手の木村理月です。
本日は4/5に行われる小論文選抜テストについての役立つ情報をお届けしていきたいと思います。

Point1:1日1回ニュースに触れる。
ニュースは絶えず更新されるもの!今ではスマートフォンなどで手軽にニュースを読むことができます。大学入試の小論文では、時事問題に関するテーマがとても良く見られます。
Point2:本(できれば新書)をたくさん読む。
普段、みなさんは本を読む習慣はありますか?そして新書をご存知でしょうか。なぜ新書なのか。それは事実に基づいて書かれたものが多くインターネット以上の情報量が手に入るからです。
Point3「言い切る」曖昧にしない。
論文は作文とは違い自分の意見を論理的に述べなければいけません。
論文はテーマに対しての自分の引き出しの多さがカギとなります。
また、初めは難しくても書けば書いた分だけ力になるのも文章力の特徴です。
以上の三点を意識して、4/5の小論文選抜テストを頑張っていきましょう。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
また早稲田塾では、4/13(月)より第Ⅱ期平常授業がスタートいたします。
平常授業に合わせて、個別相談を行っておりますので興味のある方はこちらからお申し込みできます。