町田校レポート
【町田校】新人担任助手紹介~鈴木 彩音編~
公開日:2020年04月28日
みなさん、こんにちは。
今年度から担任助手を務めさせていただく鈴木 彩音(県立座間高校卒、県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科1年)です。
本日は私の自己紹介をしたいと思います。
-1.jpg)
中学・高校とバレーボール部に所属しており、勉強や塾に通う時間が十分になかったので
志望する大学の試験に特化出来る講座を塾で活用していました。
それは、大学への小論文、SDGs探求学習プログラム、英語特訓道場です。
また夏期講習では.AO・推薦特別指導講座を活用しました。
これらの講座で論文などで必要な長い文章を構築する力、
初対面の人と積極的にコミュニケーションを取る力、4技能を含めた英語力が身に付きました。
特にSDGs探求学習プログラムで培ったコミュニケーション力は
医療・看護系において「必要不可欠な力」です。
加えて学校でも小論文・面接対策を行うことで現役合格することが出来ました。
塾のことだけではなく、部活や学校など色々な話をしてみなさんの支えになるように頑張っていきます。
これからよろしくお願い致します!
また、早稲田塾では現在、AO・推薦入試対策1日無料体験を実施しております。興味のある方はこちらからお申込できます。