町田校レポート
【冬で差をつけろ!】冬期特別招待講習実施中!
公開日:2021年10月26日

こんにちは!担任助手の岡遼太郎(上智大学文学部史学科2年生)です。
今回のワセダネは、冬期特別招待講習のお知らせです!
最新の大学入試では、徐々にさまざまな形態の推薦入試を取り入れる大学が増えてきています。偏差値にとらわれない入試になったことで、一般選抜では届かないような大学にも合格することができます。総合型・学校推薦型選抜で合格するためには、3つの大事なことがあります。
①やりたいことから志望校をみつける
②英語資格を取る
③基礎学力の向上
自分の経験や部活などでの活動、学問への興味関心がそのまま入試につながるため、やりたいことから志望校、学部学科を見つけることがとても大事なります。また、受験資格に英語資格が必要な大学もあります。二次試験では面接だけでなく小論文や学力テストもある大学もあるため、基礎学力をおろそかにしてはいけません。
この特別講習では、以上の3つを鍛えることができます。
さらに、申し込む時期が早ければ、無料で3講座受講することが可能です!
12月11日(土)までに申込みいただくと3講座無料
12月18日(土)までに申込みいただくと2講座無料
12月25日(土)までに申込みいただくと1講座無料
となっております!
この冬で他の高校生と差をつけましょう!
すでに招待状をお持ちの方のお申し込みはこちら
まだ招待状をお持ちでない方はこちら
冬季無料招待講習の概要はこちら