町田校レポート
【町田校担任助手紹介⑦】 境諒太郎編
公開日:2019年05月16日

みなさん、こんにちは!
四月から町田校の担任助手になりました、
境諒太郎(桜美林高校卒 明治大学理工学部情報科学科1年)です。
今日は私の自己紹介をしたいと思います。
小学二年生の時に野球を始め、ずっと野球をやってきました。
桜美林高校の野球部は非常に多忙で、毎日練習があり高校生活の大半を野球をして過ごしました。
そんな中で早稲田塾に出合い、今までやってきた部活動の経験を入試に活かそうと考え
入学しました。
学校と塾の両立は大変でしたが、部活の練習が終わってからの少しの時間を使って
塾に通っていました。
担任助手と一緒に行ったポートフォリオ面談やグループミーティング
などを通して自分の考えを発信する機会が増え、表現力が身につきました。
また、三年生の夏に未来発見プログラムの「スーパーエアロスペースプログラム」に参加し、宇宙工学についての講義や実験など最先端の学びを高校生のうちから出来たのは、今でも誇りに思える非常に貴重な体験でした。
早稲田塾では大学入試対策だけでなく、表現力など将来役に立つ力を磨くことが出来たと実感しています。
部活動と勉強の両立や、数学や理系科目で悩んでいることがありましたら、気軽に声をかけてください。
これからよろしくお願いいたします!
早稲田塾では、一般入試やAO・推薦入試などのチャンスをフルに使って現役合格を
勝ち取っています!
今、早稲田塾で「部活生特別招待講習」のお申込みを受け付けています。
早稲田塾の授業を無料で体験するチャンス!
お申込み・詳細はこちらをクリック!
お電話でのお問い合わせ・お申込みは、早稲田塾町田校(0120-507-205)まで!