大崎品川校レポート
模擬出願のために新高校二年生がやること
公開日:2021年03月20日
みなさんこんにちは、大崎品川校担任助手の安藤舞香(國學院大學人間開発学部、田園調布雙葉高校卒)です。今日は、模擬出願に向けて、新高校二年生がやるべきことについて書こうと思います。

模擬出願は、AO推薦入試のいわば模試です。
新高校二年生は、毎年9月に第一志望の大学を決めます。そして、12月からは本格的にAOの授業が始まり、第一志望校の提出書類を書き始めます。
4月の模擬出願では、これまで皆さんがやってきた活動や経験などを元に出してください。最初から文章にせず、まずは箇条書きからでも構わないので、余裕をもって少しずつ書き始めましょう。
なにかわからないことは校舎まで!
早稲田塾は、YouTubeチャンネルを開設しました。現役合格を果たした先輩がどう早稲田塾を活用したのか、ぜひ聞いてみてください!
今は早稲田塾の授業を無料で体験できるチャンスです!
3/27(土)までにお申し込みいただくと1講座無料で受けることができます!
体験できる講座は以下の3つです!
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
1.総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)特別指導
2.英語特訓道場
3.東進講座
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
お申し込みはコチラから!なにかわからないことがあればお気軽に校舎にお電話ください!お待ちしております。