大崎品川校レポート
「竹中平蔵 世界塾」第3回
公開日:2019年06月16日
みなさん、こんにちは。早稲田塾大崎品川校で開催中の「竹中平蔵 世界塾」も、今週で3回目を迎えます。まずはフリーディスカッションから。塾生から提起された国際問題について、クラス全体で議論します。
そして、竹中先生の特別講義へ。今週のテーマはアメリカ。アメリカの歴史が紐解かれてます。

世界塾の授業はアクティブラーニング型。活発な議論を展開するためには、前提となる知識が必要です。塾生たちは指定された本を読み、その上でプログラムに参加し、積極的に発言することが求められます。今週も、次週までの課題図書が提示されました。

グローバルに活躍するには英語の力も欠かせません。塾生は毎週、英語での原稿を作り、発表していきます。

次週までの課題は、英語でのスピーチ作成、課題図書の読み込み、そして最終プレゼテーションに向けたアウトラインの作成です。世界塾生として、引き続きマネジメント力も向上させていきましょう。