新宿校レポート
早稲田塾生の2021年がスタートしました!
公開日:2021年01月05日
皆さん、新年あけましておめでとうございます。早稲田塾新宿校担任助手の山内わかな(やまうちわかな・日本女子大学一年・関東国際高校卒)です。
2021年を迎えたということで、さっそく早稲田塾の一月のイベント等をお伝えしていきます。皆さんがより良いスタートを切れるようお力になれると幸いです。

早稲田塾は1月3日より開館しております。
また新型コロナウイルス感染拡大に伴い今年も換気・消毒・検温は欠かさず徹底しております。

新高3・2・1生必見です!
平常第Ⅰ期授業開講日は9日です。平常授業を皆さんが快く始めるにあたってプランニング会の参加は必須です!6・7日の17:30~もしくは19:30からオンラインにて開催いたしますのでまだの方はお申込みをお忘れなく!
今週末10日には慶應義塾大学環境情報学部の冨田勝教授による特別公開授業が開催されます。また【入塾を考えている方】は今年初のオンライン説明会がありますので詳しくは【こちら】をご覧ください。どちらもオンラインでの開催になります。
新年早々イベント祭りでありますが
来週末16・17日には 現高校3生の大学入学共通テストが 控えています 。
新高3・2・1生の皆さんも同日体験受験をし自分の現状を掴む機会にましょう。
また 新高3・2・1生 の皆さんには1月24日に模擬出願があります。
これに向けてそれぞれ準備を進めて行きましょう!

何かわからないこと、心配なこと、相談等がありましたらご連絡ください!昨年通り今年も塾または電話、オンライン相談にていつでもお待ちしております。