四谷校レポート
四谷校より 新年のご挨拶
公開日:2021年01月01日

みなさま、新年明けましておめでとうございます。
早稲田塾四谷校 校舎長の藤田久美です。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年1年を振り返ると、まさに想定外の連続、世界が大きく変化しました。
高校3年生のみなさんは、そんな中で常に自身と向き合い、本当にここまでよく頑張ってきましたね。
いよいよ共通テスト、一般入試が間近です。
この時期だからこそ、今一度、大きな志を持ち初心を大切に、最後まで走り切りましょう!
そして、新高3・2・1年生のみなさんは、いよいよ新学年のスタートです。
四谷校では本年度もたくさんの高3生がAO・推薦入試で合格を果たしましたが、バトンはいよいよ皆さんに渡されました!
今年の干支の「辛丑」には、変化が生まれ、新しい生命が芽を出そうとする状態という意味があるそうです。
大きな転換期になるであろう2021年、何事にも果敢にチャレンジしていきましょう!
本年も、四谷校一同、塾生一人ひとりと真剣に向き合い、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」を共に目指してまいります。
新高3・2・1生のみなさんは、1/6(水)・7(木)の新年度プランニング会に集合です!