ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

四谷校レポート

なぜ「非認知能力」を今、鍛える?!


こんにちは! 四谷校担任助手の國井智菜(くにいちな・法政大学人間環境学部1年)です。

今回は、以前のワセダネで紹介した「非認知能力」をなぜ今鍛えるべきなのかということについてお伝えします。

非認知能力」は自己を表現するために必要不可欠です。AO・推薦入試をはじめとした自分自身を大学にアピールする受験方式では、いかに自分を魅力的に他者のために魅せるかが重要です。

早稲田塾生は全員、「SDGs探究学習プログラム」を毎週真剣に受講することで問題を自己認識、意欲、忍耐力、セルフコントロール力 が身に付きます。これらは”大学受験”という挑戦だけでなく、人生の挑戦においてなくてはならないものです。それだけでなく、 メタ認知、社会的能力、対応力、クリエイティビティ といった、自分ならではの特性を鍛えることもできます。

高校3年生でいきなり志望理由書や面接をうまくいかせるという発想は、通用しません。しかし、今からしっかりこの力を意識して身につければ、確実に現役合格に近づきます。普段から「非認知能力」を意識して目の前の問題に取り組みましょう。

カテゴリ:

    投稿者:國井 智菜(くにいちな)

    校舎一覧

    最高の学習環境を君に。

    校舎一覧