2019年01月のレポート一覧


”そもそもAO・推薦入試とは?説明会” 1/26(土)18:30~開講!
皆さん、AO・推薦入試ってどんな入試か知っていますか?
そもそも何の勉強をしたらいいのでしょうか?
今回、その情報をお教えします!

頑張れ!40期生~能勢編~
早稲田塾青葉台校担任助手の能勢純弥(厚木高校卒、東京工業大学情報理工学院数理計算科学系)です。
本日は一般入試を経て東京工業大学に現役合格した僕から一般入試に向けたアドバイスを送ります。
センター利用入試3校、芝浦工業大学個別入試、明治大学全学部入試、明治大学理学部個別、明治大学総合数理学部個別、東京理科大学全学部、東京工業大学理学部応用数学科、早稲田大学基礎理工学部、東京工業大学前期日程、の全てを受け全てを合格した僕が9回の受験を経て感じたことを踏まえながら皆様にアドバイスをします!
伝えたいことは3つです

横浜校担任助手プレゼンツ「私の受験日」第4弾! ~センター試験後の一般入試に向けて~
皆さんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の中尾宏次朗(明治大学1年・横浜市立金沢高校卒・早稲田塾39期)です。
今日はセンター試験2日目でしたね!
センター試験が全日終了したら、すぐに自己採点をしましょう。
特に現高3生の皆さんは、点数の高低で一喜一憂している暇はありませんよ。間違えた問題は二度と間違えないように復習しましょう。
さて、横浜校担任助手プレゼンツ『わたしの受験日』第4弾!
今回は、センター試験も終わり、一般受験・国公立二次試験に向けて、皆さんに注意してほしいことについてお伝えします!

センター分析会、明日1/21(月)開催します!
こんにちは、吉祥寺校担任助手の花守俊憲(法政大学デザイン工学部建築学科3年生)です!
ついに今日、二日間のセンター試験本番を向かえました!
そして吉祥寺校では明日センター分析会を行います。その詳細についてお伝えします。


センター同日模試、一日目始まりました!
こんにちは、吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(首都大学東京都市環境学部観光科学部一年生)です。
今回は今日実施されたセンター模試と同じ問題を、その日のうちに受けられるセンター同日体験受験を紹介します!

早稲田大学・慶應義塾大学AO推薦入試はおまかせください!
こんにちは!
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部人文社会学科社会学専攻2年・跡見学園高校卒)です。
早慶志望の方・AO推薦入試をお考えの方必見です!
どこよりも早い皆さんにとって有益な情報をお伝えします。
年内に難関大学の現役合格を勝ち取る秘訣とは、、、??

現高3生に追いつけ! センター試験同日体験受験!
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の塚本 賢治(早稲田塾第36期・横須賀学院高校卒・成蹊大学理工学部4年)です。
本日は高3生がセンター試験を頑張っている中、横浜校では「センター試験同日体験受験」が行われました!

センター1日目お疲れ様! 第40期生のみなさんへ、センター試験2日目に向けて。
こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手の服部英里子(はっとり えりこ・東京理科大学理学部物理学科1年・光塩女子学院高等科卒)です。
高校3年生の皆さん、センター試験1日目、お疲れ様でした!
私立文系の皆さんは、自己採点を行い、私大入試に向けてできなかったところや曖昧なところを補っていきましょう。
国立文系の皆さんは、残る2教科4科目! がんばりましょう!
落ち着いて、不必要な取りこぼしがないように受けてきてください。