2019年07月のレポート一覧
7/21・28は津田沼校で2020年度入試説明会です!
こんにちは! 津田沼校担任助手の古舘紗奈(千葉県立幕張総合高校出身 獨協大学経済学部経営学科1年)です。
7/21・28に津田沼校で2020年度入試説明会を行います。

成蹊高校生の定期テスト対策は早稲田塾におまかせ!!定期テスト対策会を行いました!!
こんにちは!吉祥寺校担任助手の栗田陸(慶應義塾大学 経済学部4年)です。 本日は、先日行われた成蹊高校向け定期 […]

[Y★NC 新人担任助手紹介] 日本大学高校から、公募制推薦入試で横浜国立大学教育学部に現役合格!ラクロス部でも部長を経験し、学校の成績も妥協なく取って、最後まで諦めない気持ちが合格に繋がるんだ!
こんにちは!春から横浜校の担任助手になりました栗田真実(くりたまみ/早稲田塾40期生/日本大学高等学校/横浜国立大学経営学部経営学科1年)です。 もう7月になってしまいましたが今回は、私の自己紹介をします!


Let’s ラクロス
こんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の栗田真実(くりたまみ・横浜国立大学経営学部経営学科1年・日本大学高等学校卒・早稲田塾第40期生)です。
今回私は、ラクロスで得られる力を元に、部活生のメリットについてお伝えします!

【帰国生・部活生におすすめ】ラストチャンス高3生AO・推薦入試説明会
皆さんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の今村早希(法政大学社会学部4年・市立金沢高校卒)です。
2019年も半分が過ぎ、夏が始まろうとしていますね。
慶應大学SFCのAO入試は出願まで、残すところあと28日。
今日は、そんなAO入試のためにここから動き出したい高3生におすすめのガイダンスをご案内します!

【柏校】夏から「早稲田塾」で過ごしませんか?
みなさん、こんにちは!
柏校担任助手の渡辺奈々子です。(法政大学国際文化学部、江戸川女子高校卒)
この夏は「早稲田塾」で私たちと一緒に過ごしませんか?



桜美林大学志望者は全員集合!
みなさん。こんにちは。
早稲田塾町田校担任助手の木村理月(神奈川工科大学応用バイオ科学部栄養生命科学科2年)です。
本日7月7日は、
「今から始めて大逆転!桜美林大学AO入試・公募制推薦入試攻略法ガイダンス」
が町田校と新宿校で実施されます。