青葉台校レポート
頑張れ40期生!~片桐編~
公開日:2019年01月29日

みなさん、こんにちは!
青葉台校担任助手の片桐 菜摘(桐蔭学園高校卒、慶應義塾大学環境情報学部2年)です。
高校3年生のみなさん、センター試験お疲れ様でした!
ここからいよいよ一般入試が始まりますね。
そこで、私からみなさんにお伝えしたいことが2つあります!

1つ目は、みなさんは一人ではない!ということです。
受験というと、個人戦と思われがちですが、早稲田塾生のみなさんは違います。
不安に押しつぶされそうな時、どうすれば良いか分からなくなってしまった時は一人で抱え込まないでください。
そんな時は”仲間”を頼ってください。
支えてきてくださった親御さん、そしてスタッフ、担任助手、さらには今まで一緒に頑張ってきた仲間もいます。
苦しい時こそ塾に来てください!
同じように頑張っている仲間がたくさんいます。
一人で勉強しているといろいろ考えてしまうかもしれませんが、塾に来ればその悩みを仲間に相談することができると思いますよ!
私も受験期にたくさんの人に支えられました。
一緒に頑張る仲間がいなかったら、あきらめていたかもしれません。
どんな時でも絶対に下を向いてはいけません!
みなさんの未来は前にしかありません。
2つ目は、初心に戻ることです。
途中で放り出したくなる時や、もういいや、と妥協したくなる時もあるかもしれません。
でも、その前に一度立ち止まって自分自身に問いかけてみてください。
「将来自分は何をしたいのか」
「なぜその大学を第一志望にしたのか」
逃げ出したくなる時こそ、夢を持ち始めた時のことを振り返ってみてください。
初心に返って自分自身に問いかけてみてください。
私たちはずっと皆さんの味方です!
一緒に頑張りましょう!