ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

青葉台校レポート

平常3期が始まりました!~SDGsの活かし方~


みなさんこんにちは!青葉台校担任助手の中村光瑠(青山学院大学文学部英米文学科1年)です!

早稲田塾では平常授業の第3期が9/13(月)より始まりました。それに伴い、全学年必修カリキュラムの「SDGs探究学習プログラム&ポートフォリオ作成指導」もスタートしました!

この授業を受けるにあたって、この授業にはどんな意味があるのかSDGs探究学習プログラム&ポートフォリオ作成指導の活用の仕方について紹介させていただきます!

この授業では5分間で個人回答を作成、5分間でグループ回答を作成、その後に自分の回答を全員の前で発表します。今年度も様々なテーマをもとに当事者として考え、発想力・問題追及力などの非認知能力を鍛えていきます。それだけでなく、個人回答では発表の仕方など人前に立って自分の意思を表明する力も養われます。コミュニケーション力かつプレゼンテーション力両方ともが磨きあげられます!

 

これらの能力は今後の大学入試試験に大いに活かすことができます!具体的には小論文、面接・プレゼンテーション、グループディスカッション(グループで話し合い問題の解決策を考える入試)などのさまざまな受験方法に活用できる力を鍛えられるのです!!

例えば、面接では予想のしなかった質問を投げかけられることがあるでしょう。しかしそのような状況でもこの授業での経験を積んでいれば、瞬時に自分の言葉を表現することができるはずです!

ただ参加するだけでなく、少し意識し、受験本番のように挑むだけでも全然違います!みなさんもこのプログラムを通して成長し、ここで培った力を受験で発揮することができるはずです!!早稲田塾生みんなで刺激し合って頑張っていきましょう!

その他、早稲田塾では塾生以外の方に向けたさまざまなイベントも行っております。興味をもった方はこちら

投稿者:中村光瑠

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧