青葉台校レポート
頑張れ!40期生~中井編~
公開日:2019年01月23日

みなさんこんにちは!
青葉台校担任助手の中井創一(東京農工大学工学部物理システム工学科)です。
センターも終わり、残すは私立試験と国立の二次試験だけになりました!
みなさん調子はいかがでしょうか?
センターで失敗して落ち込んでいる人もいるかもしれません。
このような時期だからこそ、私は一般入試を経験した中で皆さんに伝えたいことがあります・・・!
それは「最後までやり抜くこと」です。
私自身センターではだいぶ失敗しました。理系でありながら数学は60点台、国語の点数なんて半分にも届きませんでした。志望校であった東京農工大学に合格するには低い点数でした。
しかし農工大に受かりたい一心で腹を据えて勉強し続けました。センターの点数に落ち込んでる暇はありません。課題はいっぱいあったのでひたすら勉強。合格することだけ考えてました。
試験本番はいつものように、過去問を解くときと同じようにリラックスして臨めました。
これはセンターが終わってからの3週間を過去問を本番さながらに解く練習をしていた成果だと思っています。
受験に奇跡はありません。
ですが私が合格できたのは諦めずにやり続けてライバルに追いつけたからです。
私が伝えたいのはあくまで最後まで諦めずにやりきれということです。最後まで諦めずに成果を出せるようにコツコツ実力をつけましょう!
応援しています。