池袋校レポート
英語4技能をバランス良く鍛えるには…?
公開日:2019年11月27日

こんにちは!
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部社会学専攻3年、跡見学園高校卒)です。
大学入試改革に伴い、英語4技能を試す、TEAPやTOEFLといった英語資格試験の重要性が高まってきています。
英語資格試験のスコアを持っておけば、 総合選抜で出願資格として提出できるほか、一般選抜でも英語の試験が免除になる場合があるので、今から英語4技能を鍛えていきましょう。
そんな「聴く・読む・話す・書く」の英語4技能を鍛えられるのが,、英語特訓道場です!!
80分という限られた時間の中で最大の成果を残すことを目標に、単語を覚えたりシャドーイングを行ったり様々なトレーニングをします。
私自身、高校1年生のころから3年間取り組む中で、英語力はもちろんのこと、集中力と継続力が身についたのは自分にとって財産になりました。
そのおかげで、日常の勉強の姿勢も変わり効率的に勉強できるようになりました。
早稲田塾では冬期特別招待講習にてこのカリキュラムを受講することができます。ご興味のある方は今すぐこちら をチェックしてみてください!