池袋校レポート
【大学受験は当日まで伸びる!】センター試験直前の過ごし方
公開日:2020年01月16日

みなさん、こんにちは!
池袋校担任助手の太田薫乃(立教大学異文化コミュニケーション学部4年、東京学芸大学附属国際中等教育学校卒)です。
今週末はいよいよセンター試験!池袋校でも多くの高校3年生が毎日自習室で勉強をしています。
「当日まで残りわずか、何すればいいの?」という方のために、担任助手直伝「センター試験直前の過ごし方」をご紹介します!
①とにかく過去問を解く
直前に新しい知識を習得するのではなく、この時期はとにかく「苦手を克服する」ことを意識しましょう!
過去問を解き、復習することで、分からない問題をなくしていきましょう!
②体調管理
体調はなによりも大切な要素。体調管理も受験勉強のうちです!
早寝早起きやうがい手洗い、健康的な食生活を心がけ、万全の状態で本番を迎えましょう!
ケアスタッフ・担任助手一同、みなさんを応援しています!!頑張れ高校3年生!!
センター試験同日体験受験のお申込みはこちらから!