池袋校レポート
未来発見プログラムの春期エントリーがスタートしました!
公開日:2020年01月26日

皆さん、こんにちは。
池袋校担任助手の五嶋郁海(東京学芸大学幼児教育選修4年、女子美術大学付属高等学校)です。
皆さん、お待たせしました!未来発見プログラムの春期エントリーがスタートしました!
春期プログラムは下記の4つ!
NEW!「持続可能な社会の実現に向けて~SDGs2030~(スーパーSDGsプログラム)」
NEW!「スーパーメディアリテラシープログラム~日テレ報道式「伝える力」講座~」
「異文化交流プログラム」
「スーパーIoTプログラム」
上の二つは、この春初めて開講するプログラムになります。
「持続可能な社会の実現に向けて~SDGs2030~(スーパーSDGsプログラム)」 では、「持続可能な社会の構築」を理念とする法政大学人間環境学部の全面的な協力のもと、SDGsについて知り、目標達成のための世界の最先端の動きを紹介します。
「スーパーメディアリテラシープログラム~日テレ報道式「伝える力」講座~」 では、実際にテレビ報道の現場に立つ講師から、情報を「入手」し「発信」していく「力」を伝授していただき、一人ひとりが情報発信の責任を引き受けるための現代のメディアリテラシーについて考えます。
もちろん、どのプログラムも「認定証」が出る特別なカリキュラム!
平常Ⅱ期、Ⅲ期のエントリーも可能です。
1次募集は、2/12(水)まで!
志望理由書を記入し、郵送(必着)してくださいね!
今から始めたい方は、個別相談で受け付けております。
お申し込みはコチラ。