池袋校レポート
受験成功の鍵は、大学・学部を知ることから!まずは、セミナーに参加しよう!
公開日:2020年09月12日
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南(成城大学法学部3年、成城学園高等学校卒)です。本日は、高校1.2年生、中学3年生がこれから大学受験に向けてやるべき大切な一歩である、「大学を知る」についてご紹介します。

大学受験に向けて何をすればいいんだろう、そもそも大学の学部って何が違うの?大学の情報を知る、ってなにを知っていればいいの?など、疑問はたくさんあると思います。
大学のホームページを見た!オープンキャンパスに行く!パンフレットを読んだ!などありますが、それを次のステップにどう繋げていくか、難しいと思います。
そんな皆さんにオススメしたいガイダンスがあります!!!
それは、
「 大学・学部 紹介セミナー 」
です。いくつかの大学や学部別に行われるので、その日程をお伝えします。
9月20日 10:20-11:40 早稲田大学(文系) / 薬学・歯学部
9月20日 16:00-17:20 上智大学(文系) / 医学部編 / 芸術系編
9月21日 10:20-11:40 慶應義塾大学SFC / 看護医療・栄養系編 / 国立大学文系編 / 教育学系編
9月21日 13:30-14:50 慶應義塾大学(文系) / 国公立・私立理工系編 / 体育・スポーツ編
開催はオンラインミーティングの ZOOM で行います。遠方の方でもご参加可能です。早稲田大学スポーツ科学部志望の方は、体育・スポーツ編にご参加ください。
お申込み方法は、マイページ(塾生専用)、もしくは コチラから。
大学受験を考えている方は、まずはこのセミナーに参加して、将来に真剣に向き合ってみるきっかけにしませんか?個別相談も受け付けております。
まずは、このガイダンスで大学を知り、次のステップに進みましょう!研究テーマの設定の仕方について、ポートフォリオの作成の仕方について、など受験に向けてやることはたくさんあります。早く始めて、コツコツ積み重ねることも大事なことです。
ほかにも、池袋校では、Twitter や Facebook でさまざまな情報を発信しています。是非、見てみてください。皆さんの夢に向かって、私たちも伴走します!