ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

池袋校レポート

SDGs探究学習プログラムをどのように活かすか


皆さんこんにちは!池袋校担任助手の中村優衣(日本大学歯学部歯学科1年、日本大学豊山女子高校卒)です。

皆さんは、必修となっているSDGs探究学習プログラムに参加するにあたり、この授業をどう生かすかということを考えていますか?せっかく参加しているならば、参加しただけでリセットしてしまうのではなく、毎回成長していきたいですよね!

このプログラムの参加経験が少ない方にとっては、なかなか回答を作成すること自体が難しく感じると思います。それでもめげずに、問題に対し考え他者の回答を見て反省点と次回への課題を考えることを、毎週欠かさず続けていけば、必ず良い回答を作成することができるようになります。

この授業で培える発想力、思考力、問題追求力、想定外対応力、発表の仕方などの能力は、受験に大いに活かすことができます。

具体的には、面接や、この授業のようにグループで話し合って問題の解決案を考える試験や、小論文などです。

面接では、突飛な質問をされることがあるので、そのような状況でも瞬時に自分の意見を発信することができるようにならなくてはなりません。そして、話し方や、表情も大切ですし、場への積極的な参加も見られています。

このように受験では、SDGs探究学習プログラムで培った能力を発揮することができます。それを発揮するためには、やはり継続がカギです!

このプログラムをただ参加しただけにせず、自分と向き合い学びを重ね続けていきましょう!

投稿者:中村優衣

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧