池袋校レポート
日々頑張っている高校3年生の皆さんへ
公開日:2020年10月07日

皆さんこんにちは!
池袋校担任助手の関根優衣花(順天高校卒、早稲田大学文化構想学部JCulP1年)です。
高校3年生の皆さんはいよいよ受験が始まり、すでに合否が出ている人もいますね。どんな気持ちで過ごしていますか?
提出書類の作成に追われたり、結果がうまくいかず落ち込んだり、結果待ちでそわそわしているかもしれません。
ですが、とにかく今が踏ん張り時です!
二次対策をしながら他の大学の提出書類を作成したり、一般入試の勉強を進めたりするのはかなり大変です。
しかし今振り返ってみると、本番直前授業を受けていた時期が私の大学受験において一番重要な期間だったと感じています。ここでどれほど頑張れるかが1ヶ月、2ヶ月後の自分に返ってきます!
また、これから先、結果がうまくいかず落ち込むこともあります。ですが落ち込むということはそれだけ自分ががんばったということでもあります。落ち込み続けるのではなく、がんばった自分を褒めてあげましょう。
そして反省点を生かして次の大学学部へ備えるようにしましょう!
実際私の受験では前半失敗続きでしたが、その後もめげずに次の大学へ備えることで最後の最後に第一志望だった早稲田大学に合格することができました。
今はうまくいかなくても今度どうなるかは誰にも分かりません。心機一転、次の大学に向けて全力で駆け抜けましょう!
皆さんの合格報告をケア・スタッフ、担任助手一同お待ちしています。
相談事や不安な事があれば、どんなに些細なことでもいいので校舎にお電話するか、受付まで相談しに来てくださいね。
*10月25日に全国統一高校生テストがあります。 まだ申し込んでいない人は、東進学力POSから受験科目を選択して必ず申し込んでください。
こちらは塾生でない方も無料で受けることができます。ご興味のある方は池袋校フリーダイヤル0120-527-205までお問い合わせください。