池袋校レポート
本日、「早慶上理・難関国公立大模試」、「全国有名国公私大模試」が実施されました!
公開日:2020年11月23日

皆さん、こんにちは!池袋校担任助手の関口茉花夏(法政大学人間環境学部1年、東京学芸大学附属国際中等教育学校卒)です。
本日、「早慶上理・難関国公立大模試」、「全国有名国公私大模試」が実施されました! 全学年必須で受験する共通テスト本番模試はマーク式ですが、この二つの模試は筆記型の試験です。 一般入試やAOの2次試験、学科試験対策として、1年間にわたり高3生が受験してきたこの模試も、今回が共通テスト、一般選抜本番前の最終回となりました。 本番さながらの緊張感の中行われた今回の模試、皆さん存分に力を発揮できましたか。 模試の結果表を受け、各自本番まで解決すべき課題を認識しましょう。 結果表の返却は12/4(金)より開始予定、解説授業は11/24(火)より受講できます。
さらに、本日は高3生の冬期授業分散優先登録日でした。 冬期授業は12/7(月)より開始致します。 共通テストの第1日程は1/16・17で、もう目前まで迫っていますね! 一般選抜受験者だけでなく、AOの2次試験として共通テストが課されている人もいます。 皆さん、今まで頑張ってきた日々を思い返し、あと数ヶ月全力で 現役生は本番まで伸びる!!ラストスパート頑張っていきましょう!
早稲田では、冬期特別招待講習やオンライン説明会を実施しております。
オンライン説明会やAO・推薦入試に興味のある方はコチラ
冬期特別招待講習に興味のある方はコチラ