池袋校レポート
【池袋校】担任助手紹介~中村柚子香編~
公開日:2021年03月30日
皆さん、こんにちは!今年度から新しく池袋校の担任助手になった中村柚子香(立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科1年、跡見学園高等学校卒)です。

中2から高1にかけて中国・上海で過ごした後、高2から早稲田塾に通い始めました。
早稲田塾のカリキュラムの中では、国公立早稲田小論文を特に利用し、ニュースの新たな見方やグラフの読解方法を学びました。
また未来発見プログラムの竹中平蔵世界塾in香港では、当時頻繁に行われていたデモの様子を目の当たりにし、世界情勢への興味を深めることができました。
大学では異文化で過ごした自身の経験を軸に、異文化や異文化コミュニケーションについて深めていきたいと考えています。
私自身研究テーマを見つけるまでにとても時間がかかり、最終的に決まったのが高3の9月でした。その為、研究に行き詰まる気持ちがとてもよく分かります。是非気軽に相談しに来てください!宜しくお願いします。
早稲田塾では個別面談も行っています。ご興味のある方はこちらからお申込みください。