池袋校レポート
塾を最大限活用して、大学入試を突破しよう!開館時間が変更されています
公開日:2021年04月12日
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南 (成城大学法学部4年・成城学園高等学校卒)です。本日は、開館時間の変更についてお知らせします。塾を最大限活用しよう!

本日から早速、池袋校では様々な授業が行われていて、沢山の塾生で賑わっています。高校が始まって、早速自習室で勉強をしたり、大学に提出する書類をパソコンで作成していたり、東進講座を進めていたりなど、いまやるべきことに真剣に向き合っています。
皆さんの頑張りをより応援したく、校舎の開館時間も変更になりました!
受付時間 (電話の繋がる時間です)
平日 14:00-21:00
(フリーダイヤルは20:00までとなります)
土曜日 13:00-21:00
日曜日 10:00-18:00
自習室開館時間
平日 14:00-21:00
土曜日 13:00-21:00
日曜日 10:00-18:00
自習室を活用して、
25日にある 模擬出願・共通テスト本番レベル模試 の対策をばっちり進めよう!!
受付に、担任助手が常にいるので、皆さんの現役合格まで伴走します。
書類を書き進めているけど相談したい!!、勉強しているけどわからないことがある、などあればいつでも声掛けにきてくださいね!
現在、早稲田塾生は、
AO・推薦入試対策特別指導〈提出書類作成〉や、SDGs探究学習プログラム&ポートフォリオ作成指導 の講座内で模擬出願に向けて頑張っています。実際に大学に提出書類を書き進めていき、客観的な視点からのフィードバックをもらうことのできる貴重な機会です。
高校三年生の皆さん、大学入試はもうすぐ始まります!どうすればいいかわからない、相談したいという方はこちらから個別相談にお申込みください。
また、オンラインでのガイダンスも行っております。詳しい日程や内容はこちらからご確認ください。