池袋校レポート
【高校2・1年生注目】総合型選抜、学校推薦型選抜で憧れの大学に合格するためには?
公開日:2021年09月15日
みなさんこんにちは!
池袋校担任助手高橋匠(慶應義塾大学法学部法律学科2年)です。

高校1・2年生の皆さん、大学受験への対策はスタートしていますでしょうか?
私は慶應義塾大学への進学を目指して高校2年生の頃からは少しずつ対策(具体的には論文対策等)を始めていました。
早稲田塾生は大学受験に向けて大きく動き出しています!
塾生の皆さんは模擬出願を提出しましたか?
早稲田塾では模擬出願を定期的に行い、受験に向けて少しずつ対策をしてきます。
模擬出願で自分自身について分かったことも多いと思います。
提出して終わりではなく、振り返って過去の自分を超えられるようにしていきましょう!
※模擬出願に関しては以下の記事も合わせてご確認ください!
【早稲田塾生全員注目!】高校1・2年生は大学受験に備えて模擬出願に挑戦しよう!
まだ受験は先だし、、
そう思うかもしれません。ですが、やはり
先手必勝です。
早いタイミングから対策ができるかどうかで直前の心の余裕は全然変わってくると思います。
私の場合も高校2年生の頃は「私はさすがに慶應義塾大学の法学部に進学できるわけない」と思っていました。
夢は現実になります。
夢が現実になれたのも先手で対策できたからだと思います!
是非先手必勝で憧れの大学への合格を目指しましょう!
今、高校三年生は大学推薦入試出願の真っ只中です。
高校2・1年生も先輩に続いていきましょう!
早稲田塾では公式Youtubeも開設しています。
合格した先輩からの生の声を是非聞いてみてください!刺激を受けること間違いなしです!