池袋校レポート
【期間限定で都電荒川線のヘッドマークに】自分の好きを極める担任助手の活躍~高橋匠編~
公開日:2021年11月29日
みなさんこんにちは!池袋校担任助手の小林幹(早稲田大学文化構想学部1年、神奈川県立鎌倉高校卒)です。
12月を目前に控え、現高校3年生のみなさんから続々と吉報が寄せられています!
池袋校のワセダネでも多数取り上げていますので、ぜひご覧になってください!
今回は、私と同じく池袋校の担任助手である、高橋匠さん(慶應義塾大学法学部2年、淑徳高校卒)の活躍を皆様にご紹介させていただきます!
この度、高橋さんは東京都交通局の東京さくらトラム(都電荒川線)のヘッドマークコンテストにて最優秀賞を受賞されました!
実際の都電荒川線の車両に掲示されて
来年1月上旬まで走るそうです♬

沿線の皆さん、たまたま乗る方などは探してみてくださいね。
ちなみに
高橋さんは小学校の頃からデザインを描くのが好きで、
「慶應義塾大学法学部」、「慶應義塾大学環境情報学部」に出願した書類もデザインが軸だった高橋さん。
自分の経験、大学での研究テーマ、大学時代の経験が一つにつながっているようです。
好きを極めている先輩の活躍に続いて早稲田塾生の皆さんも頑張りましょう!

先輩の研究テーマ設定過程や受験ストーリーに興味がある方は先輩に直接是非聞いてみてください!
早稲田塾では高校生の皆さんの活躍を期待しています。
高校生が成長する場を提供する早稲田塾。
ご興味をお持ちの方は是非説明会や校舎へご連絡ください。

早稲田塾池袋校Twitterは以下の画像をクリックしてください
