池袋校レポート
塾生発案企画、新高2プロジェクト終了まであと9日!
公開日:2019年03月29日

皆さん、こんにちは!
池袋校担任助手の渡戸 綾海(北里大学看護学部看護学科2年、実践女子学園高等学校卒)です。
池袋校の塾生発案で行われている新高2プロジェクトの終了まで、あと9日になりました!
塾生の皆さん、スタンプは進んでいますか?
新高2プロジェクトでは、5つのチームで自習室、東進講座、高速マスターの3つの得点を競います。
〇自習室で1時間勉強するごとに1pt
〇高速マスター1stageクリアごとに1pt
〇東進1講座修得ごとに2pt
結果は4月のプランニング会で表彰を行いますのであと一週間と少し、諦めずにスタンプを押していきましょう!
特に高速マスターはスキマ時間での積み重ねが大切です。
新年度、最高の新学年を迎えるためにも、苦手分野を克服していきましょう!
池袋校では、明日3/31 10:30~12:30に、新高2・1生対象の「2020年大学入試改革説明会」が行われます。
ご希望の方はお電話ください!
0120-527-205
受付時間 日曜 / 10:00~18:00