柏校レポート
【柏校】専修大学松戸高校のHさん、筑波大学人文・文化学群に現役合格!
公開日:2019年10月21日
みなさん、こんにちは。
柏校担任助手の菅谷義伸です。
(立教大学経営学部経営学科、専修大学松戸高校卒)
本日も柏校に嬉しい報告がありました。
専修大学松戸高校のHさんが
筑波大学 人文・文化学群 日本語・日本文化学類 に
AC入試で現役合格です!
なんと、全国でたった1名の合格です!

~合格しての感想~
早稲田塾の方々、学校の先生方、友人、そして家族に
沢山支えていただいたので
お世話になったことへの感謝の気持ちを伝えたいと思います。
~受験や高校生活で苦労したこと~
部活動と勉強の両立は最後まで苦戦しましたが
座ってできる勉強以外のことも沢山学ぶことができ
根性と忍耐力が付きました。
~早稲田塾で活用したカリキュラム~
「大学への小論文」で自分の考えを整理して
筋道を立てて文章にする訓練がとても役に立ち、楽しかったです。
「グループミーティング」では頭を柔らかくすることが出来ました。
~後輩へのメッセージ~
「書く」機会にこだわりを持つと良いと思います。
あとは、周りの方々への感謝を忘れないようにすると
自分を見直す機会になります。
諦めないことが大切だと思いました。
~大学生活への意気込み~
貧欲に学ぶ姿勢を大切に、困っている人の役に立てる人間に
なれるように努力していきたいです。
そして、今までお世話になった方々への恩返しができる人になりたいです。

Hさんは部活、授業、書類作成といったハードなスケジュールも
弱音を吐かずにこなし、セルフマネジメントを心掛けていました。
大学に入っても色々な場面で活躍して
嬉しい報告をしてくれることを期待しています!
改めて、合格おめでとう!
これからも頑張ってくださいね。