柏校レポート
【柏校】柏中央高校のOさん、文教大学教育学部に現役合格!
公開日:2019年11月26日
みなさん、こんにちは。
柏校担任助手の内田明香音です。
(上智大学総合人間科学部社会学科、流通経済大学付属柏高校卒)
本日も柏校に嬉しい報告がありました。
柏中央高校のOさん、
文教大学教育学部 発達教育課程 特別支援教育専修 に現役合格です!

~合格しての感想~
合格できて本当に嬉しいです。
私一人では乗り越えられない受験も
友人やスタッフ、担任助手、家族の支えのおかげで
乗り越えられたと思っています。
改めて感謝したいです。
~受験や高校生活で苦労したこと~
どんな小学校教員になりたいか、なぜなりたいか
大学で何を学びたいのかが分からず悩むこともありましたが
自分を探求し続けることで見えてきました。
そうすると受験が楽しくなったし、自信にもなりました。
~早稲田塾で活用したカリキュラム~
「AO・推薦入試特別指導」で自分のやりたいことに気付き
より良い書類が出来ました。
「大学への小論文」では小論文の書き方を1から学び、
文章の読解力も磨けました。
また未来発見プログラムの「スーパーフューチャープログラム」では
1つの問題を広い視野と長い目で見る、ものの見方を知りました。
優秀チーム賞が取れたことも嬉しかったです。
~後輩へのメッセージ~
まずは毎日塾に来て勉強することが大切だと思います。
自分のやりたいことや研究を深めたい時には、積極的に足を運んだり
本を読んだりするべきです。そのような行動が合格にも繋がります。
‘‘チャンスは今しか訪れない’’と思って自分の殻を破ろう!
~大学生活への意気込み~
大学生活が楽しみです。
友人をたくさん作って様々なことを知りたいです。
また子どもと関わる機会を大切に、教員を目指します!
そのためにも大学では自分のやりたい研究をどんどん深めていきたいです。

合格、本当におめでとうございます!
「小学校教員になりたい」という想いを
どんな時も強く持ち続けていたOさん。
夢に一歩近づきましたね。
現役合格はゴールではなく新たなスタートです。
持ち前の笑顔を絶やすことなく大学でも頑張ってくださいね。