柏校レポート
【柏校】この期間を有効的に!今だからできること②
公開日:2020年04月20日
みなさん、こんにちは!
柏校担任助手の磯部理沙です。
(東京理科大学薬学部薬学科、広島三育学院高校卒)
先日のワセダネでは生活リズムや学習環境を整えることについて
吉田さんからお話がありましたね。
さて本日は、担任助手が提案する、
“この期間だからこそできること・やってみてほしいこと“
第二弾です!
今回は、自宅で演習時間がたくさんあるからこそできる
復習・演習についてお話しします。

まずは英語特訓道場を受講しているみなさん!
平常Ⅱ期では各レベルを受講する上で、必要な重要単語を完全習得することが
求められています。
平常Ⅰ期で学んだ英単語の復習、
そして、この1ヶ月の自宅学習課題である重要単語「Best Selection 100」や
暗唱例文「FOUNDATION100」を完全習得しましょう!
マイページに英語特訓道場復習コンテンツ・自宅学習課題があるので
ぜひ、取り組んでみてくださいね。
また、同時に高速マスターを進める良い機会でもあります。
共通テスト対応の、
英単語1800、英熟語750、英文法750、基本例文標準300を
完全習得できるよう頑張りましょう!
受験に向けた志望理由書作成も同様です。
時間がある今だからこそ様々な文献を読み、知識を深め、
自分の将来とよく向き合って何度も書き進めていってくださいね。
吉田さんからあったように自宅でも学習環境を整えて、
モチベーションを保って頑張っていきましょう!

合格実績
早稲田塾の
カリキュラム
大学受験の
ワセダネ
