吉祥寺校レポート
今日のキチビト!~ICU高校のTさんTIME CUPで大成長!
公開日:2019年09月12日
皆さんこんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の渡邉龍之介(国際基督教大学高等学校卒・国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科一年)です。

さて、先日からお伝えしているように先週開催されたTIMECUPに吉祥寺のメンバーも5人出場し、なんとそのうちのICU高校生2名が表彰される大健闘となりました!今日は審査員特別賞を受賞したTさんの、エントリーから受賞までのストーリーをご紹介します!
初めてTさんにTIMECUPのエントリーの話をしたとき、彼女の返答は「自分には書くことがない」とか「みんなに向けて発信することなんてない」でした。しかし実は彼女、ポートフォリオ面談でも話題に上げるほどのさだまさしファンなのです!自分が好きなさだまさしをテーマにとりあえずやってみよう、ということでエントリーすることに。
原稿を書いていたり、プレゼンの構成作りや練習をしている中で投げ出したい、エントリーしなければよかったと思った瞬間もあったかもしれません。しかし、そのたびに彼女は自分にとってのさだまさしの魅力を振り返り、さだまさし愛を確認して突き進みました。何度も何度も練習し発音や表現、ジェスチャーなどを工夫しプレゼンに磨きをかけ、本番では審査員特別賞受賞という素晴らしい結果を残しました!
彼女が途中で嫌だなという思いを一度は抱きながらも巻き返し結果を残せたのはいったいなぜか?その一つとして挙げられるのが、自分の好きなことを軸にしていたから、です。これは今回のようなプレゼンの場だけではなく、志望理由所などの書類作成にもつながる非常に大事なポイントです。
「賞を取りやすい」「受かりやすい」よりも「自分が好きなモノ・コト」を中心にすれば、途中紆余曲折はあるもののきっと最後までやりきれます!ですから、早稲田塾を活用しながら日頃から自分の好きなものを発見し、深めていきましょう!
早稲田塾吉祥寺校ではSNSを通して日常の様子や授業の案内などの情報を発信しています!ぜひご覧下さい!
また、まだ塾生でない方も対象の無料特別公開授業や、説明会などを随時行っております!お気軽にご連絡ください!
TEL 0120-531-205