吉祥寺校レポート
年末は高速マスターと東進講座を進めよう!
公開日:2019年12月27日

みなさんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(首都大学東京都市環境学部2年)です。今年も残すところあと5日となりました。
いよいよ1月から平常授業も始まり、本格的に新学年がスタートしていきます。
そのうえで、今年のあと5日をどのように過ごすかが重要です。
もう5日しかない?・・・いえいえ、「まだ5日もある!!」んです。
この5日でできることはまだたくさんあります!
たとえば東進講座を活用した基礎学力の強化。
新高3生は5月までに受験科目を一周させるため、新高2生は苦手教科の克服を実現させるために、どんどん受講を進めましょう!
また、高速マスターもどんどん進めましょう。
高速マスターは自分の苦手分野を分析したうえで、各教科をさまざまな分野ごとに演習できます! 携帯のアプリで進めることもできるので、隙間時間を活用して「最小限の時間で、最大限の効果を出せる」のが最大の特徴です。
これなら移動中や、帰省先でもちょっとした時間に進められますね!
英語に関しては、英単語・英熟語・英文法の共通テストで必要なレベルが全てカバーされています! 英語4技能資格取得のためにも必要不可欠なこれらの知識を、最短最速で文字通り「マスター」できるチャンス。システムや進め方が分からない人がいたら、受付に来てください!
また、早稲田塾では1日無料体験を実施しています。早稲田塾のカリキュラムをぜひご体験下さい。
お申込みはこちらをクリック!
また、早稲田塾のSNSもぜひご覧ください