吉祥寺校レポート
頑張れ!立教女学院生!
公開日:2020年04月16日
みなさん、こんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の梨本真帆(立教女学院高等学校卒、早稲田大学政治経済学部政治学科2年)です!
立教女学院生のみなさん!コロナの影響により自宅学習となっている今、いかがおすごしでしょうか?
新1・2年生は楽しみにしていた新学期、新たなことに挑戦しようと心をウキウキさせていたのではないでしょうか。新3年生は刻々と受験本番に近づく中、著書や論文を読み、自分の研究テーマを深めていたところだと思います。
新学期早々こういった状況になってしまい、気分も沈みますよね。。。

ですが、こんな状況だからこそ力を発揮できるのが立教女学院生!!!
「知的で品格のある凛とした女性」
立教女学院生が目指す人物像です。
私たちはどんな状況にあろうと、世の中に流されず、自分たちで考えて判断し行動しなくてはなりません!
どんな状況だろうと、やらなくてはいけないことをやらなくてもいいということにはなりません。受験は待ってくれないのです。
気分も沈むと思いますが、前向きに今やらないといけないことを考え、行動にうつしましょう!
そして、自分のことだけではなく、他者のことも考えて、今自分に何ができるのかを自らに問い、行動にうつしましょう!
もう1つ立教女学院が大切にしている言葉、「隣人を愛する心」を忘れずに!!!
早稲田塾では、オンラインで面談を受付中です。将来のこと、何をいつまでにやればいいのかなど、心配なことについて一緒に解決しましょう!